極秘でお願いします!医学生が提案する最強の暗記術5種無料で完全公開!
原則的に私がやった順番に表示しています。
相互の矢印は、何度も振り返ったり共用したりしていたことを示します。
学校でやった教材とは具体的には、英作文(Writing)の授業でZ会出版の学校用教材を用いました。代替えとし用いれる参考書も示しておきます。
センター試験はプレ模試を大量にやりこみました。
リスニングですが、私はこの分野が極めて苦手でした。
そこで私は、速読英単語(速単)・速読英熟語(速熟)のリスニングCDを用いて勉強することである程度持ち直すことができました。
私なりの各参考書攻略法
英語参考書の勉強方法の流れ
数学のように一つ一つ簡単に解説してもいいのですが、とてもボリュームが多くなるので、それは個々の参考書の解説・最適な勉強法を紹介するページを参照ください。
ここでは、高校生が難関大学を目指し受験勉強をする上で大まかな枠組み・流れについて解説し、大きな視点をもってもらいます。
これはとても重要なことで、自分が受かるためにすべきこと、足りないものを常に把握することが受験への近道であるからです。
英語力とは何か
受験英語では、
- 単語のアクセント・単語の発音の細かな知識
- 英単語・英熟語・イディオム・構文の知識
- 英語の長文をすばやく読み読解する(Reading)
- 日本文を適切な英文に変える(Writing)
- 英語を聞いて意味を理解し問題を解く(Listening)
上記した能力を問われます。
一見すると別々なことのように思われますが、本質的には全く同じことです。なんていったって言語なんですから!
ですが、listeningやspeakingを含めて英語の総合力を一度に鍛える方法なんて一つしかありません。
外国に行くこと。
イタリアのフィレンツェです!
さて私は大学生になって夢であった留学を経験しました。
ListeningやSpeakingという受験にそこまで影響しない英語の分野が本当に本当に大切であること、外国にいったらすぐに慣れ話せるようになること、単語・熟語力の大切さ、を認識しました。
このことはいつか受験テクニックとして還元できるようお話していきたいと思います。
英文法は英語の総合力の基盤です。長文読解の鍵となります。
英文法とは言い換えれば英語そのものかも知れません。
英語がどのようなルールで相手に伝わるのか、相手の話している内容を理解するのかに関わるものです。
英文法は英語そのものです。これがなければいくら単語の意味を知っていようが無意味なのです。
高校英語とは中学生のとき一通り習った英文法を深く学んだり、補強したり、付け加えたりしたものですので、下地は皆さんあると思います。
私は高校一年生のときOCという授業でForestを1年かけてやりました。全く頭には残ってなく、残っていたのは教科書に引かれた覚えもない蛍光ペンのラインンだけでした。
Amazon |
---|
Next Stage 英文法・語法問題[4th EDITION]: 入試英語頻出ポイント218の征服 新品価格 |
私の文法は二年生のときに自分でForestを読み⇒Next Stageで問題を解くことで習得しました。この組み合わせはいいと思います。
Amazon |
---|
新品価格 |
しかし英文法の、いや英語の世界が開けたのは基礎英文問題精講を二年生の冬にやった時のことです。一気に得点が跳ね上がりました。
私の英語の参考書のMVPはこの本です。
英語の力を初心者から中級者(やや強めの!)に引き上げてくれました。
何が良いって、文章の意味は何となく分かるのにぜんぜん訳せないことにあります。
この本を通じて私は、英語と日本語は全く別物であり単語というのは無理矢理通訳者がそれっぽい日本語を当てはめているだけなんだと。自分の中で英語を吸収し、ニュアンスを自分で捕らえるしかないのだと。
理解しました。
日本語でも同じことは言えます。
「馬鹿だなー」って言葉は、仲良い友達が言えばなんら悪いきがしません。しかし、嫌いな人から言われたらとても腹が立ちませんか?
言葉の本当の意味なんて、同じ文化圏と人でさえ難しく、顔の表情や動き、文脈、人間関係が影響するのです。だから英語という別の言語で、さらに文中からのみ言いたいことを把握するためには訓練が必要なのです。
英単語こそ受験英語の主役!効率よく暗記する方法を実践せよ。
持論なんですけど
受験勉強において英単語って昔から思ってたんですけど、宝くじじゃないですか?
本番出るかもしれない英単語を、高確率のものから低確率なものまで抑える暗記という行為。
これは、お金という犠牲を払って見返りを期待する宝くじに他ならない!
的を外してんだか、あってんだかはさておきまして笑
英単語は絶対に単語帳を最低2冊はやりましょう。
よっぽど文脈で読むのが得意な方や、一度でみた英単語を覚えちゃうようなかたは1冊でもいいかもしれませんが。
1冊しかやりたくない人でも、普段から自分で専用の英単語手帳でも持ち歩いていいものを作り上げてください。
私の予備校の講師時代にそのように指導していたときの生徒さんの意見で
- 2冊やる⇒内容が被ってる⇒やる意味ないじゃん。
- 2冊やる⇒内容が違う⇒ぜんぜん単語違って大変。時間かかる。
- 2冊やる⇒1冊目が抜けるからもうやだー。意味わかんなーい。
内容が被ってるならそれは、その単語が特に大切だと理解できるし、二度も覚える機会が得られていいじゃないですか!
内容が違うということは、一冊ではやはり足りてなかったということです。受験ではどの単語が出るか分かりません。大量に宝くじを購入しましょう!
1冊目が抜けるからもう嫌だって言われても、先生も意味わかんないしーまじむかつくしー笑
って言うのは冗談で、2冊やったからって1冊目が抜けるなんてことはないです。どの道、他の教科をやってたら忘れてます笑
その程度のやり込みでしかなかったのです!もっとやりこみましょう。
Amazon |
---|
新品価格 |
家庭教師してても予備校の講師をしててもよく聞かれたのが、何の英単語帳がいいですか?っていう質問です。
私が一番気に入っているのは、まるおぼえ英単語2600っていうマイナーなやつです笑
これ最高です。なんで人気でないのかわかんないくらい良くできてます。
高校時代、私はまるおぼえ英単語2600の販売員じゃないかってくらい同級生に薦めており5冊ほど売り上げました。(お金なんて入ってこなかったですけど笑)
まるおぼえ英単語2600を使った効率の良い最適な勉強方法はこちら!
私の学校では、速単が1年生の終業式らへんで配られただけです。自分でやってねって感じでした。
まるおぼえ英単語2600は速単を二週ほどしたころにやりました。
英語長文は総合力を伸ばす。高校生の皆様、日本の英語教育の総仕上げです。
長文には、勉強になる構文や単語、文法、熟語、解釈の難しいポイントがすべて含まれています。
それに加えて、英語を読む力、読み取る力、国語力まで問われています。
受験英語の総合力が試されているといっても過言じゃありませんね。
その典型例はセンター試験です。
なにやら今後廃止されるとかなんだの言ってますがセンター試験の長文は難易度普通め、量かなり多めって感じです。
速読が要求されます。しかし、早く読むためにはどうすればいいのでしょうか。
- 沢山の長文を読み慣れる事。
- 早く読む訓練をすること。
- ゆっくり読みところ、飛ばすところを見極めること。
私が長文を早く、センター試験でも9割以上を安定して取れるようになったのは三年生の春頃にやっておきたい300⇒500と進んだときのことです。
才能なんかじゃないです。訓練です。
その方法を詳しく、誰でもできるように解説してますのでこちらをどうぞ。
【ここだけは見て】英語の勉強法の三原則
各参考書に関しては、個別に詳しくふれますのでそちらを参照ください。
絶対に外さない大学受験のための英語勉強法の3原則
医学的に立証済み!超効率的な暗記術!
英語は長文読解などの理解能力と同等以上に、‘知識力’が問われます。
これは言い換えるなら、暗記してしまうということです。
ポイントを並べます。
- 関連付けて覚える
- 耳や口や手に、体中に刷り込ませる
- 何度も何度も繰り返しやる
- 画像で記憶しよう
- ゴロなんて当たり前、どんな手を使っても覚えよう
暗記術についても今後、詳しく特集していこうとおもいます。
余談ですが私の父は国立大で大脳の研究で博士号を持っており、子供のころから脳について学ぶ機会がありました。
また、脳解剖や神経生理学などの医学部の講義を受けたので記憶のメカニズムなどから最高の暗記術を考えていこうと思います。
関連付けて覚える
良く暗記術とか頭の整理術とかいう怪しい情報商材で取り上げられていますよね。人は単発の知識に弱いのです。たとえば、1週間前の晩御飯覚えていますか?
私は覚えています。なぜなら、その日は仲の良い友達の誕生日で彼の家で誕生日会を開催したので、私は手作りのケーキを作ってあげたのですがあんまり美味しくなかったので、みんなに苦笑いをされ、ああ、男の手作りスイーツは男に受けるわけなんてなかったんだと痛感し後悔しました、ここまで鮮明に覚えています。涙
つまり、これを勉強に応用すればいいのです!(え・・・
何でもいいです。頭に残るようなゴロを自分で考えてみましょう!
耳や口や手に、体中に刷り込ませる
良く英単語のスペルを思い出すとき、頭の中では思い出せなくても手で書くとかけちゃったり、何個か並べると、あっこっちだ!って分かりますよね。
つまり、手で書き、耳で聞き、目で覚えてるのです。
引き出しは大いに越したことはありません。
何度も何度も繰り返しやる
エビングハウスの忘却曲線
テレビでもネットでもよーく取り上げられているのでご存知だとは思います。いわゆる、エビングハウスの忘却曲線です。
人の記憶なんてこんなものです。
脳科学的にも何度も繰り返しやることで、一時フォルダからデスクトップに保存されます!
また、これはどのホームページにもかかれてないことですが、私は何とかがんばってやっと思い出せたり、頭の中から搾り出して問題を解けたときに脳の違うところに情報が移動している気がします。
これも後日触れたいと思います。
画像で記憶しよう
利き手によって、得意な脳があるとは俗に言われていますね。
確かにそんな気もしなくもないですがそれはおいといて、私は文字で覚えるのが苦手でイメージや画像で覚えるのが得意です。
つまりどういうことかというと、英単語を見たとき
×意味は思い出せない
○単語帳のどのページのどの位置に書いてあったのかは思い出せる
意味ない!と思われた人も多いでしょう。
私はこれを最大に生かして、自分なりにどんどん記憶する方法を見つけました。これは医学部に入った今でも試験では重宝しています。
後日詳しく書きます!
ゴロなんて当たり前、どんな手を使っても覚えよう
ゴロは邪道だとか、学問でないとか言う人がいます。
何度も繰り返しますが、学者になるつもりならそうでしょう。
私なんかは研究ではなく臨床志望ですので、数Cの行列なんて全く使いません。けど、受験当時はかなりマニアックなことまで知ってました。
すべては医学部に合格するため、医者になる為、日本の大学のルールがそうなっているためです。
ゴロでも無理矢理でもなんでも覚えていれば、テストで答えを導ければ出題者に勉強法を言及される筋合いはありません。
いや、出題者に努力を賞賛されることはあれ、ゴロの出来を褒めてもらうことはあれ、邪道とは筋違いなのです。研究ではありません。
恥を捨てましょう!外人気分でどうぞ
授業のとき、やけに発音がそれっぽくてみんなに笑われている人いませんでしたか?
まぁ私なんですけども。。。
半分はネタでやっていたのですが、やっぱり日本英語じゃ外国じゃ通じません。
want to なんて外国では一人も使ってませんでした。wannaです。
becauseよりもスラングのcuzばっかりみんな使ってますよ。
cuzに関してはスラングなのであれですけども、英語を勉強しているんですからリスニング対策としてもモチベーション向上のためにも、意識を高く持つといいと思います。
単語帳はもちろん、英語の長文も何周もしよう
一周ずつ2冊やる<<1冊を二周やる
です。なので、最高の質の参考書を何度もやることが一番大切なのです。
ぜひ、当サイトを優秀な参考書を最適な方法でやる参考にしてください!
また、当サイトではこれまでお伝えした科目別の受験ノウハウだけでなく、医学部受験に関する情報や予備校・大学別のデータまで網羅的に紹介をしています。
医学部受験の神様として知られている和田秀樹先生の特別コンテンツなども用意しているので、この機会に読んでみて下さいね。
それでは、また個別に詳しく述べていきます。
当サイトでは、現在医学部予備校の口コミ・体験談を募集しています。医学部志望の受験生に役立つ情報の場として、ぜひご協力お願いいたします。
口コミ投稿はこちら
福岡で合格実績豊富な全寮制の医学部予備校
生徒の2人に1人が医学部進学を実現させる実力派予備校