ポイント
【令和版】合格に直結?失敗しない医学部予備校のおすすめの選び方

【令和版】合格に直結?失敗しない医学部予備校のおすすめの選び方

超難関医学部入試を合格するためには医学部予備校の選び方が非常に重要になってきます。

医学部予備校は数が多いので理想の環境を見つけ出すことは難しく感じる受験生は多いでしょう。

しかし、医学部予備校の選び方は非常に重要で、合格を左右すると言っても過言ではありません。

ここでは、令和版として大手・評判・実績よりも大事な、最新の失敗しない医学部予備校の選び方をここでは解説していきます。

選び方を失敗して浪人する受験生は多い

医学部予備校の口コミや合格体験記を確認すると分かるように、多くの受験生が最初からそこで勉強していないことが多いです。

医学部予備校の選び方を失敗してしまうと思うように学力が伸びず、1年という貴重な時間と大切なお金を無駄にしてしまいます

他学部であれば、大学のレベルも非常に多岐に渡るため、どこかしらの大学へ合格することは可能ですが、医学部受験の場合は違います。

学費の安い国公立大学医学部は非常に人気が高く高度な学力が要求され、私立大学医学部であっても最低でも偏差値60は必要になってきます。

したがって、難関医学部入試で合格を実現するためには理想の学習環境を見つけ出し、徹底的に学力を伸ばしていく他ありません。

医学部予備校の選び方は非常に重要になってくるのです。

大手予備校から医学部予備校に移る受験生は多い

最も典型的なパターンは中学生・高校生の現役時代は河合塾や駿台と言った大手予備校に入学したけど医学部合格を実現できず、浪人を機に真剣に医学部予備校を探して移っていくケースです。

大手予備校はブランド力や人気も高く、医学部合格者数も圧倒的なため、何となくな理由で通っている受験生も多いのではないのでしょうか。

しかし、合格者が多い分不合格者もまた多いことは忘れてはいけません

また、大手予備校の場合はサポートが医学部予備校と比較してそこまで徹底されていないので、自己管理ができないと合格は難しいです。

大手予備校は、レベルの高い授業が提供されており、自分で計画を立て対策できる受験生はどんどん学力を伸ばして東大理三をはじめ、トップレベルの医学部へ合格しているのは事実。

いっぽう、自分で管理ができない受験生は面倒見の良い医学部専門予備校のほうが、強制的に勉強できるため、学力を伸ばしやすい傾向があります。

では、次からは医学部予備校の選び方で注意しておきたいポイントをそれぞれ紹介していきますので、確認していきましょう。

【ポイント1】志望校の合格実績は豊富?

まず、医学部予備校の選び方で重要なのは、自分が目指す大学の合格実績が豊富であるかどうかです。

医学部予備校の中には私立大学専門の予備校もあるので、この場合、国公立大学志望の受験生には合わないことになります。

志望大学の合格実績が豊富であれば、豊富な情報を有しているだけでなく、毎年コンスタントに合格者を輩出させるだけの指導やノウハウを有している証拠です。

したがって、医学部予備校の選び方として、まずは合格実績を直近だけでなく複数年を通して確認することをおすすめします。

なお、合格実績は一部の医学部予備校では一次試験合格者数で公開しているところもありますが、やはり最終合格者数を公開している医学部予備校のほうが信頼できます。

自分が目指す大学の最終合格者数が多いとうことは、各大学の面接試験や小論文対策までしっかりと対応していると理解できるからです。

【ポイント2】個別指導・集団授業の選び方は間違っていない?

次に、医学部予備校では少人数の集団授業だけでなく、個別指導専門のところも多いです。

集団授業か個別指導のどちらが良いかは受験生の学力や性格によって異なってくるため、授業形態の選び方として一概にどちらが優れているとは言えません。

ライバルの頑張りが刺激になってモチベーションが上がるような負けず嫌いの受験生なら、周囲と切磋琢磨できる集団授業がおすすめです。

ただし、集団授業であっても、講師との距離が近く、丁寧な指導が受けられる少人数クラスで学べる医学部予備校を選ぶようにしましょう。

いっぽう、自分のペースで学習したい、あるいは現在の学力だと大幅に偏差値を上げる必要がある受験生は、自分だけのカリキュラムで徹底した学習効率が図れる個別指導がおすすめです。

医学部予備校の個別指導は、大学生ではなく一流のプロ講師がマンツーマンで指導を行うため、高い学習効果が期待できます。

医学部予備校の選び方のポイントとしては、授業形態までしっかりと確認しておきましょう。

【ポイント3】医学部予備校の学費はちゃんと見積できてる?

医学部予備校の選び方で大きく左右してくるのが学費の問題ではないのでしょうか。

大手予備校と比較して医学部予備校の学費は高いと言われており、相場は200万円から1000万円と高額です。

したがって、予算の問題ももちろん医学部予備校の選び方には影響してくるでしょう。

なお、医学部予備校の学費を確認する際に重要なことは全ての支出を把握できているかということです。

例えば、医学部予備校の学費は全てが含まれたオールインワンの額面で記載してくれているところもあれば、季節講習や直前講習は別途請求の予備校もあります。

また、寮やアパートを借りて医学部予備校に通う場合は、賃料や生活費も別途生じてしまいます。

これらを全て把握したうえで学費が合計でいくら生じるか見積していないと、後から追加で大きなお金を負担しかねません。

よく、保護者の方で後から多額の費用が請求されて結果的に高額な学費になってしまったという声を聞くことがあります。

学費をはじめ、年間でいくらの費用が生じるかは医学部予備校へ事前に確認しておくことが重要となります。

【ポイント4】医学部予備校との相性は良い?

最後に、医学部予備校の選び方で重要なのが自分との相性です。

相性が良ければ学力を最大限に伸ばすことが可能なので、最初に選んだ予備校や塾で医学部合格を実現することができます。

しかし、残念ながら選び方に失敗してしまうと難関医学部受験では不合格になることがほとんどです。

ここまで選び方のポイントを紹介してきましたが、相性が一番重要と言えます。

つまり、相性さえよければ、学費や合格実績並びに授業形態は多少妥協しても良いということです。

評判や実績が良くても自分に合うとは限らない

どんなに合格実績や評判が高くて、医学部進学実績が豊富な専門予備校であっても、自分と相性が悪ければ意味がありません。

医学部予備校は1年を通じてほぼ毎日通うところです。

相性が悪いと、モチベーションの維持も難しく、ちょっとしたことでもストレスに感じてしまい勉強への悪影響は必至

評判が良いからと自分との相性をちゃんと確認せずに医学部予備校に選んでしまえば、合格は厳しくなってしまいます。

したがって、医学部予備校の体験授業や説明会の参加は必須です。

それでも、全国各地にある膨大な医学部予備校を1校1校探していくのは大変ですよね。

そこで、当サイトのランキングや評判を参考にしてまずはおすすめ医学部予備校の存在を知り、そこから合格実績・授業スタイル・学費そして相性を確認していきましょう

自分に最適な医学部予備校を探すのは大変ですが、最終的に合格への近道となるので、妥協せずにとことん探してみてください。

医学部予備校の口コミを大募集!

当サイトでは、現在医学部予備校の口コミ・体験談を募集しています。医学部志望の受験生に役立つ情報の場として、ぜひご協力お願いいたします。

医学部予備校の
口コミ投稿はこちら
おすすめ医学部予備校
太宰府アカデミー
太宰府アカデミー

福岡で合格実績豊富な全寮制の医学部予備校

ウインダム
ウインダム

生徒の2人に1人が医学部進学を実現させる実力派予備校