代々木ゼミナールは講師の質が高いこと評判の大手3大予備校の一つです。
全国には医学部進学のための指導を専門的に行う予備校が多く存在し、いざ通うとなると迷ってしまう受験生も多いのではないでしょうか。
今回は大手予備校3大予備校の一つ、代々木ゼミナールについて解説していきます。
医学部予備校に通うべきか、大手予備校の医系コースに所属するか悩んでいる方はご参考にしてください。
代々木ゼミナールの医系コースとは
代々木ゼミナールの対面校舎は全6校舎でいずれもアクセス抜群の立地です。
また、近年は全国各地の学習機関と提携しており、代ゼミ校舎にいかずとも映像授業を受講できるようになっています。
文理国公立すべての学部に対応したコースを設置しており、共通テスト対策も通年を通して行うことが出来るので、国公立医学部合格を目指す受験生も安心です。
医系コースのカリキュラムは、根幹となる授業はすべてのコース同じものになりますが、一部医学部入試に特化した専門的な授業も設置しています。
医学部予備校とは違う代々木ゼミナールの特徴
医学部予備校とは違う代々木ゼミナールの特徴は
- 共通テスト対策が充実している
- 有名国公立大学対策コース設置
- 優秀な学生が集まっている
- 有名講師の授業を受講することができる
- 低価格な授業料
です。
共通テスト対策が充実している
多くの医学部予備校は私立医学部対策に特化していますが、代々木ゼミナールは医学部以外の難関私立国公立大学受験対策も行っているため、共通テスト科目も非常に充実しています。
変わりつつある共通テストに敏感に対応して展開される授業は、主要教科以外に不安がある国公立大学医学部受験生にとっては魅力です。
有名国公立大学対策コース設置
代々木ゼミナール札幌校では札幌医科大学医学部・北海道大学医学部受験コース、新潟校では新潟大学医学部受験コースなど各校舎には地域にあわせて地元国立大学医学部を目指すためのコースが設置されています。
オリジナルテキストで共通テストから各大学に合わせた二次対策を行っているので、地元国公立大学に絶対に進学したいという受験生にはおすすめ。
また、授業だけでなく各大学別模試が設置されている場合もあります。
優秀な学生が集まっている
代々木ゼミナールを含む大手予備校は医学部予備校に比べ価格帯が低い為、公立高校のトップ校出身の上位成績者が集まる傾向があります。
国立医学部でないと学費的に厳しいがどうしても医師になりたいという強い意思をもつものが多く、上位医系コースはモチベーションが保ちやすい環境といえます。
ただ、自己管理ができない学生も一定数いるのも事実なのでなるべく上位のクラスに入れるようにすることが重要です。
有名講師の授業を受講できる
「講師の代ゼミ」といわれるほど代々木ゼミナールの講師陣は実力人気が高いものばかり。
非常に魅力的な授業を展開しています。
映像授業や参考書を執筆している講師も多く、代々木ゼミナールの授業は学習意欲がわきやすい環境といえます。
低価格な授業料
医学部に特化した指導を行っている医学部予備校は面倒見も良いため医大にどうしても入学したいという受験生にとっては魅力的。
しかし、一般家庭では簡単に払うことが出来ない学費であることがほとんどでなかなか通えないのが現実です。
対し代々木ゼミナールでは一般的な医系クラスは年間80万円程度の学費で通うことが可能です。
コ―ス・学費
代々木ゼミナールは文理様々な指導コースがあります。
ここでは特に医学部受験専門のコースをご紹介します。
コ―ス
高卒生対象コース
- 国公立医系コース
- 私立医系コース
- 北大医学コース
- 札幌医大コース
- 九大医コース
- 新潟大医系コース
- 〔添削プラス〕名大医コース
校舎によって設置コースが異なります。
また、各コース対面授業と映像視聴の授業を組み合わせて受講するスタイルです。
現役生コース
受講講座や申し込みプランをプランナーと相談しながら決定します。
単科での受講も可能です。
対面授業と映像授業を選択でき、映像授業は自分の持っている端末での受講、校舎での個別ブースでの受講を選択できます。
学費
コ―ス名 | 学費 |
---|---|
国公立医系コース | 790,000 |
私立医系コース | 735,000 |
北大医学コース | 790,000 |
札幌医大コース | 790,000 |
九大医コース | 800,000 |
〔添削プラス〕 名大医コース |
760,000 |
新潟大医系コース | 725,000 |
現役生対象の講座はコンテンツによって料金が異なります。
また、複数講座受講することで割引が適用されます。
合格実績
代々木ゼミナールはHPにて合格者の声を掲載していますが総合格者数の掲載はしていません。
合格者の声によると2023年も東京大学理Ⅲをはじめ国公立・私立大医学部へ多くの合格者を輩出していることがわかります。
ここでは、合格者の声から判明した代々木ゼミナール生の合格実績を紹介します。
なお、HPに紹介されていない合格者も多数いると考えられます。
【2023年度】国公立大医学部合格実績
- 東京大学
- 新潟大学
- 筑波大学
- 三重大学
- 島根大学
- 鹿児島大学
- 名古屋大学
- 札幌医科大学
- 信州大学
- 岡山大学
- 琉球大学
- 北海道大学
- 弘前大学
- 富山大学
- 神戸大学
- 佐賀大学
- 九州大学
- 山形大学
- 名古屋市立大学
- 長崎大学
【2023年度】私立医学部合格実績
- 自治医科大学
- 順天堂大学
- 日本大学
- 大阪医科薬科大学
- 産業医科大学
- 防衛医科大学校
医学部予備校レベルのフォロー「代ゼミ個別メディカルスクール」
代々木ゼミナールの講師力や情報力は魅力だが、医学部予備校の徹底した学習フォローも捨てがたいという方におすすめなのが、代々木ゼミナールの個別指導部門、代ゼミ個別メディカルスクールです。
メディカルスクールは本校と福岡校のみの設置となりますが、オンラインコースも設けられており双方向オンライン個別指導での受講も可能です。
医学部予備校に負けない面倒見のよさ
生徒一人ひとりに担任がつき、生徒・保護者・講師と密に連携をとることで、志望校合格までの道のりを手厚くサポートしています。
代々木ゼミナールでの長年にわたって蓄積された情報力を生かし、生徒のニーズに合った学習指導を行っています。
自習環境も整っており、個別指導用のブースを自習室としても利用可能です。
希望があれば在室確認を徹底的に行い自習管理もしています。
再受験生コースもあり
近年増加傾向にある社会人再受験指導専門のコースも設置、年間を通して、個別指導を中心に、代々木ゼミナールのほぼすべての授業が受講可能です。
生徒一人ひとりのオーダーメイドカリキュラムで、無駄のない効率的な学習が可能です。
代ゼミ個別メディカルスクール口コミ・評判
代ゼミ個別メディカルスクールの口コミをみると、一人ひとりにあった専門的なカリキュラムや、徹底したフォローについて高く評価する声がみられました。
苦手科目こそ代ゼミの個別指導を利用することです。担当講師の参考書を使い、集団授業を受け、個別指導を受ける。正直これ以上、効率の良い方法はないと思います。
スタッフの方も私が納得いくまで何度も親身に相談にのってくれました。周りに相談できる人がいない中で常にスタッフの方に相談できる環境があったのは精神的にもとても大きかったです。
大手予備校の情報量と講師力、医学部予備校のきめ細やかさを兼ね備えているといえます。
料金
代ゼミ個別メディカルスクールは生徒一人ひとりでカリキュラムを立てるので学費は受講生によって異なります。
対面授業・個別指導・夏期講習をくみあわせたプラチナコースは4,290,000~8,100,000円となっており、一般的な医学部予備校と同程度の価格帯です。
代々木ゼミナールと医学部予備校どっちがおすすめ?
代々木ゼミナールと医学部予備校どちらがおススメかは受験生の個性や環境によって異なります。
代々木ゼミナール本科がおすすめの受験生
- 基礎力があるので自分の勉強時間はしっかり確保したい
- 人気講師による集団授業の方がモチベーションが上がる
- 国公立医学部を第一志望にしている
- 学費を抑えたい
という方は代々木ゼミナールの本科がおすすめ。
代ゼミの授業クオリティは高いので、自己管理がしっかりでき基礎力がある受験生にとっては、非常にコスパが高いといえます。
逆に基礎力に不安があったり自学習の方法が分からない受験生は医学部予備校がおすすめです。
代ゼミ個別メディカルスクールがおすすめの受験生
- 人気講師の集団授業もオーダーメイド個別指導も両方受けたい
- 代ゼミのプロ講師による個別指導を受けたい
という方は代ゼミの個別指導がおすすめです。
代ゼミで教鞭をとっているプロ講師の集団授業を受講しながら、個別指導も受けることが可能です。
予定が合えば、人気トップ講師の個別指導での指名も可能です。
現役医学部生が学習フォローを行ってくれますが、担当講師は授業時のみ来校するため、授業時間外での担当講師による学習フォローを望む場合は、中小の医学部予備校の方がおすすめです。
予備校情報
指導形態 | 集団クラス、個別指導 |
---|---|
寮のタイプ | 直営寮 |
オンライン | 映像授業・双方向オンラインコースあり |
体験授業 | 期間限定であり |
お問合せ先 |
【本部校代ゼミタワー】 【札幌校】 【新潟校】 【名古屋校】 【大阪南校】 【福岡校】 |
代々木ゼミナールの口コミ・体験談
投稿者:ジーナス (女性)
施設がかなり充実しています。
さすが大手予備校という感じです。
大手なので大人数の集団授業をイメージしてましたが、クラス編成は少人数でアットホームな雰囲気の中授業を受けることができました。
投稿者:アモイ (男性)
全国規模の大手予備校ですがクラス編成は少人数なのでアットホームな雰囲気な中勉強ができます。
施設もとても充実してるので文句なしです。
投稿者:ライアン (男性)
代ゼミの模試は志望校ごとに開催されるので模試の結果が出たら自分の現状を正確に把握しやすいです。
志望校ごとの模試なので自分の弱点が見つけやすいし志望校合格に向けての対策も立てやすいです。
毎年の入試問題に代ゼミのテキストが的中してるので代ゼミのテキストと模試は信頼できますね。
投稿者:夏みかん (女性)
代ゼミは先生のレベルは高いし、勉強する環境は整っているところですが、大手の予備校だから生徒の質はバラツキがあります。
目指す大学がそれぞれ違うから仕方ないと思ってます。
自分の気持ちをしっかり持っていれば周りは気にならずに集中できますよ。
投稿者:ZACZAC (男性)
地方から寮に入って医学部を目指しています。
寮の部屋は設備が充実してるので快適に過ごすことができてます。
寮には専用の自習室があるので部屋で集中できないときに活用できるのでとても便利です。
代ゼミの寮は設備も環境も充実しているので勉強に集中できます。
投稿者:キャップ (男性)
チェーターにはいつも相談にのってもらってました。
代ゼミのチェーターは代ゼミ出身の現役医学部生なので医学部受験の対策や、勉強の取り組み方も聞けました。
代ゼミのおすすめ講座や参考書など非常に参考になったし、精神的にも心強い存在でした。
投稿者:キャンディー (女性)
地方校舎だったけど地元の講師かサテラインで有名な講師の授業を受講するか自由に選択できるところが良かったです。
自習室も満席状態のときは空き教室を開放してくれるなど受験生にとても配慮してくれる印象がありました。
大手予備校だけあって、受験情報が充実しており志望校選びの際はとても役立ちました。
投稿者:はるかす (女性)
代ゼミの先生は面白くて教え方が上手な人たちばかりなので、毎日の授業が楽しみで仕方ありませんでした。
勉強嫌いだった私が楽しいと思えるようになったことに両親もびっくりしていました。
おかげで勉強時間もやる気も現役時代より増えて成績もぐんぐん伸びました。
悩んだときは先生や担任にすぐに相談できるので不安・心配も解消できます。
勉強が嫌いな人は代ゼミの授業を一度受けてみると私みたいに好きになるかもしれません。
投稿者:クルピ (男性)
代ゼミはセンター対策から2次対策までカリキュラムや教材が充実していたので、効率良くそして深く学べたと思います。
また、講習会や単価ゼミは、自分のレベルに合った好きな講師の授業を受講できたのでモチベーションの維持にもつながりました。
自由度の高い学習環境なぶん、自分の学習スタイルを確立しやすかったです。
投稿者:かぴたま (男性)
通学が便利で授業料が安かったので代ゼミを選びました。
先生は予備校の中ではトップレベルだと思います。
サテラインは画面を見て授業を受けるので好き嫌いは分かれると思いますが、自分のペースで好きな時間に受講できるのはとても魅力です。
さらに東京で活躍している先生の授業を地方でも受講できるので首都圏のライバルと同じクオリティの授業が受けれるのは、首都圏の医学部などを目指している人には大きいと思います。
投稿者:たかぼー (男性)
代ゼミは単科講座が充実していると思います。
おすすめは単科ゼミで好きな講師を取って弱点補強や志望校対策に利用することです。
大手予備校を含めて代ゼミは他校よりも自由度の高い予備校だと思います。
自分のスタイルでのびのびと勉強できるいっぽう、サボり癖がつくと収拾がつかなくなります。
僕はマイペースに勉強できる代ゼミの環境が合っていました。
投稿者:生徒がうるさかった。 (女性)
本部校は設備もキレイで充実していて、講師の質もかなり高いです。
ただ、私大文系の生徒でしょうか、いつも話してばっかりでモチベーション下がりました。
生徒の質は他の大手に比べると劣る気がします。
まぁ他の生徒を気にせず勉強に集中すれば問題はありません。
投稿者:Yタワーいました。 (男性)
生徒の質は大手なのでバラバラです。
テキストは自分は使いやすいと思います。
っていうか代ゼミのテキストしか使用しませんでした。
クセのある先生が多いので、体験授業を受けて先生の相性が合いそうなら利用しても良いと思います。
投稿者:クマ (男性)
現役時代は単科講座を取っていて浪人時代は本科生にいながら苦手科目は単科講座を取って補っていました。
講師陣は個性な人も多くまた解法等も講師によって変わってくるので、同じ先生の講義をできるだけ受けた方がいいと思います。
投稿者:クッキー (女性)
昔ほどの勢いはないとは思うけど、講師のレベルは高いしテキストもしっかり作りこまれている印象があります。
周りに流されずちゃんと勉強すれば医学部合格目指せます。
医学部合格が可能な指導はしてくれますが、合格できるかは自分次第です。
投稿者:まるる (女性)
数学や理科科目の講師が特に質が高く感じました。
単科講座もたくさん開講されていてお気に入りの講師の講座を受講し弱点補強に利用しました。
投稿者:はにわ (男性)
地方校舎で通っていました。
サテラインがメインだったけど、講義でいつも熱いメッセージを送ってくれたのでモチベーション高く勉強できました。
講師陣からは大学でも社会人になっても通じる考え方や学習方法を教えてもらえました。
浪人はきつかったけれどその分得たものは大きかったと思います。
「当サイトでは、現在代々木ゼミナールの口コミ・体験談を募集しています。医学部志望の受験生に役立つ情報の場として、ぜひご協力お願いいたします。
みんなの声を大募集
|
詳細は資料で確認!
|