医学部予備校TOP > 順天堂大学医学部
順天堂大学医学部医学科
順天堂大学医学部医学科は、近年授業料を安くしてから人気が急上昇し御三家に匹敵する難しさを誇る大学です。
順天堂大学医学部は、1838年(天保9年)にオランダ医学塾和田塾を創設したのをルールにもち、約170年以上の医学部の中でも特に歴史と伝統のある大学です。
伝統的な習慣として、まず1年次は全員が寮で生活することになります。これは、集団の中で個を形成すると共に他を思いやり、協調意識を高めることを寮生活を通じて実践実習します。
特徴的なのは、多くの附属病院・関連病院を有しており病院研修が充実していることが定評を受けており受験生からも人気の要因となっています。
また、大学を挙げて学生の学習をサポートするのに力を入れており、毎年国家試験の合格率が高いにもかかららず留年する学生がほとんどいない魅力的な大学です。
- 【目次】
- 順天堂大学医学部詳細
- 平成29年(2017年)度入試結果
- 平成28年(2016年)度入試結果
- 平成27年(2015年)度入試結果
- 平成26年(2014年)度入試結果
- 順天堂大学医学部への合格実績がある医学部予備校
医学科のスケジュール
順天堂大学医学部では、1年次は一般教養の学習と並行して早期体験実習として病院見学や看護実習を行い医療人としての自覚を形成します。
また、2,3年次は基礎医学を中心に学習するなか、2年では解剖実習および3年では医療研究を体験します。医療研究は、小グループに分かれて約1ヵ月にも及ぶ集中的な基礎ゼミナールを行い最先端の医療研究に触れます。
3年後半からは臨床医学系の授業がスタートし、4年次には第一期臨床実習として診察技術を習得します。
5年次では附属病院にて約40週間ベッドサイドトレーニングと呼ばれる臨床実習を行いより実践的な経験を積みます。
6年次には、必須コースと選択コースが6週間ずつ用意されています。必須コースでは重要疾患の症例中心の抗議を行います。
また、選択コースではおよそ100コースある中から選択可能で、中には海外施設での研修体験を受けるコースもあります。
基本情報
キャンパス | ■さくらキャンパス:1年次 ■本郷キャンパス:2~6年次 |
---|---|
住所 | 〒113-8421 東京都文京区本郷2-1-1 |
医学科公式HP | http://www.juntendo.ac.jp/med/index.html |
順天堂大学医学部の詳細
一次試験科目 | 試験時間 | |
---|---|---|
数学 | 100点 | 70分 |
英語 | 200点 | 80分 |
理科 | 200点(2科目) | 120分 |
合計 | 500点 | / |
二次試験科目 | 試験時間 | |
---|---|---|
小論文 | 非公表 | 70分 |
面接 | / | 20~30分 |
順天堂大学医学部は東京にある医系単科大学であり、問題レベルが医学部にしては標準なことから受験しやすい医学部としておすすめされています。 難問はほとんど出題されないため、
いかに問題を正確に解けるか、といった能力が順天堂大学医学部受験には重要です。それでも受験生に高い人気を誇り倍率は20倍前後となっています。 2008年から学費を大幅に値下げしたことにより、人気も上がっています。 面接の際は資料持参が認められているので、出来るだけ自分をアピールできるのものを携帯するのが望ましいです。 順天堂大学医学部は、1年次は寮生活となっているので、この点について言及された際の解答もきちんと用意しておく必要があります。
面接が点数化されないものの、順天堂大学医学部では筆記試験通過者の約80%が面接で不合格となります。小学校時の通信簿が必要な点からも、その人本来の性格を見極めようとしています。
平成29年(2017年)度入試結果
募集定員 | 志願者数 | 受験者数 | 合格者数 | 補欠合格者数 | 繰上合格者数 |
---|---|---|---|---|---|
67 | 2145 | 2072 | 109 | 非公表 | 非公表 |
最高 | 最低 | 平均点 |
---|---|---|
非公表 | 非公表 | 非公表 |
今年度から、順天堂大学医学部の定員が60名から67名に増員されました。例年通り、倍率が高い入試でした。
平成28年(2016年)度入試結果
募集定員 | 志願者数 | 受験者数 | 合格者数 | 補欠合格者数 | 繰上合格者数 |
---|---|---|---|---|---|
60 | 2081 | 2006 | 136 | 非公表 | 非公表 |
最高 | 最低 | 平均点 |
---|---|---|
非公表 | 非公表 | 非公表 |
平成27年(2015年)度入試結果
募集定員 | 志願者数 | 受験者数 | 合格者数 | 補欠合格者数 | 繰上合格者数 |
---|---|---|---|---|---|
60 | 2166 | 2105 | 130 | 非公表 | 非公表 |
最高 | 最低 | 平均点 |
---|---|---|
非公表 | 非公表 | 非公表 |
平成26年(2014年)度入試結果
募集定員 | 志願者数 | 受験者数 | 合格者数 | 補欠合格者数 | 繰上合格者数 |
---|---|---|---|---|---|
57 | 2171 | 2103 | 126 | 非公表 | 非公表 |
最高 | 最低 | 平均点 |
---|---|---|
非公表 | 非公表 | 非公表 |
2014年度の順天堂大学医学部の倍率は16.7倍でした。今年度の1次合格者は564名でしたが、2次合格者の数は126名なことからも分かるように面絶がかなり厳しい順天堂大学医学部です。
順天堂大学医学部医学科の口コミ・体験談
当サイトでは、現在順天堂大学医学部医学科の口コミ・体験談を募集しています。医学部志望の受験生に役立つ情報の場として、ぜひご協力お願いいたします。
順天堂大学への合格実績がある医学部予備校

野田クルゼ

口コミ・評判 | ★★★★★ |
特徴 | 40年以上医学部に特化した受験ノウハウが強み |
校舎 | 東京 |

医進塾

口コミ・評判 | ★★★★ |
特徴 | 超少人数制なのにリーズナブルな学費が魅力 |
校舎 | 東京 |

KGS
おすすめ医学部予備校
おすすめ学習ツール