医学部予備校詳細
医学部予備校に負けない合格実績【四谷学院】の特徴や学費や評判を解説

四谷学院

四谷学院は科目別能力別授業と55段階別個別指導により理解力と解答力を身につけます。

全国には医学部合格実績豊富な予備校が多く存在します。

大手予備校や中小規模の医学部予備校などその形態は様々です。

どの予備校がよいかは、受験生の個性や学力、予算によって異なります。

自身と相性の良い予備校に通うことは合格への近道です。

口コミや合格実績などを参考にした上で是非ご自身が校舎に足を運び、信頼できる医学部予備校・大手予備校を見つけてください。

今回は「なんで私が、東大に。」のCMでおなじみ、再受験生からの医学部合格実績も豊富な四谷学院について徹底解説いたします。

是非ご参考にされてください。

四谷学院はどんな予備校?

四谷学院はどんな予備校?
四谷学院は全国32校舎をもつ現役・浪人・再受験生対応の予備校です。

「だれでも才能を持っている」という理念のもと生徒の学力を伸ばすために独自の工夫をかさねて他には類をみない勉強システムを確立させているのが特徴

「本質を理解するためのクラス授業」と「解けるようになるまで教える個別指導」を組み合わせたダブル教育より様々な境遇の受験生を合格に導いています。

広告でもよく目にする個別指導55段階システムは特に好評で、現役生の中にはこのシステムだけを受講する学生もみられるほどです。

他の医学部予備校にはみられない四谷学院の魅力

他の医学部予備校にはみられない四谷学院の魅力
四谷学院の魅力は

  • 55段階個別指導
  • 科目別能力別クラス授業
  • 特待制度なしでも高い合格実績
  • 再受験生や高認生からの合格実績も豊富
  • 集中できる自習室

にあります。

55段階個別指導

四谷学院の一番の魅力は集団授業と個別指導のダブル教育です。

特に四谷学院オリジナルの55段階個別指導は受講生からも非常に評価されているシステムです。

単元ごとにテストが用意されており、それを授業時間内に解答、解説してもらうことで知識の定着をはかります。

合格点未満の場合は再テストを行い合格するまで何回でもテストを受けることになります。

テストは基本事項をさらうためのテスト以外に国公立理系や私立医学部などに特化したコースも設けられているのに加え、自分が間違えたところだけ類似問題を出力できるフォローアップテスト用意されているので知識穴を効率的に埋めることが可能です。

各科目で多くの講師が在籍しており、自分と相性が良い講師を見つけることでより効率よく成績アップを図れます

また、大教室でテストを受けるため、入試本番と同様の緊張感になれることも出来ます。

科目別能力別クラス授業

四谷学院はコースごとの授業設定ではなく、科目別能力別クラス授業です。

得意な科目は上位クラスでどんどん成績を伸ばし、苦手な科目は基礎クラスで徹底的に基礎力を身に着けることで合格力をアップさせます。

難関私立・国公立大学を狙う生徒に対しては認定試験を受けた上、科目ごとの特設クラスでの指導を受けることができるので、よりレベルの高い大学を目指すためには、早い段階での認定テスト合格をめざしましょう

特待制度なしでも高い合格実績

多くに医学部予備校が特待制度を設けている中、四谷学院は設けていません。

入学前から学力がある受験生を特待生として受け入れて合格実績が高いのは当たり前。

どのようなスタートラインの受験生でも正しい勉強法をさせることで成績を伸ばすことで確実に合格へ導くことにこだわっています。

事実、特待制度なしでも四谷学院では毎年多くの医学部医学科合格者を輩出しているのです。

再受験生や高認生からの合格実績も豊富

大手予備校のなかでも再受験・高認生からの合格実績が高いのも四谷学院の特徴です。

中には40歳以上の方が合格を掴んだ事例もあるほど。

基礎から学べるシステムが充実していることや、科目別でレベルごとのクラス編成があることなどが、再受験生や高認生にとって学力が伸ばしやすい要因といえるでしょう。

集中できる自習室

四谷学院の自習室はどの校舎も使いやすいという声が多くきかれます。

机も広くしっかり仕切られており、椅子もふかふかで長時間座っていても疲れません。

自習室内はしっかり管理されており、私語も一切なく静かな環境で皆もくもくと勉強しており、自学習には非常に適した学習環境です。

コース・学費紹介

コース・学費紹介

高校卒業生コース

四谷学院の高卒生コースは以下の通りです。

他に文系のコース設置もありますが今回は理系コースのみ記載しております。

大手予備校の中では平均的、医学部予備校と比較すると圧倒的に低価格な学費設定になっています

55段階個別指導とクラス別授業がすべて組み込まれた価格となっているため、非常にコスパの高学費といえるでしょう。

コ―ス 入学金 諸経費 年間授業料
旧帝大理系 100,000円 84,800円 688,000円
国公立大理系
(4・5教科型)
100,000円 84,800円 688,000円
国公立大理系
(3教科型)
100,000円 84,800円 647,000円
国公立医歯薬系 100,000円 84,800円 688,000円
私立医学部 100,000円 84,800円 659,000円

高校生コース

高校生コースは単科での受講可能です。

クラス授業は授業曜日が指定されていますが、55段階指導は事前の申し出があれば授業日程の変更が可能ですので、部活など学校行事が忙しい受験生も安心です

コ―ス 入学金 諸経費 年間
授業料
1コマ/1週 33,000円 44,500円 121,770円

1週7コマ以上の場合は授業料が20%割引となります。

医学部予備校に負けない合格実績

医学部予備校に負けない合格実績
四谷学院はHPで合格者の声として年度ごとの卒業生の写真と出身校を含めた合格体験談を掲載していますが、具体的な合格者数は掲載していません。

2022年度合格実績

四谷学院の2022年度医学部医学科合格大学は

  • 千葉大学
  • 筑波大学
  • 東北大学
  • 名古屋市立大学
  • 大阪公立大学
  • 北海道大学
  • 富山大学
  • 岡山大学
  • 九州大学
  • 広島大学
  • 熊本大学
  • 札幌医科大学
  • 東京慈恵医科大学
  • 国際医療福祉大学
  • 東京医科大学
  • 杏林大学
  • 昭和大学

など他多数です。

HPに顔写真付きの合格体験談に掲載されているのみでも様々な地区の高校出身の受験生が医学部医学科へ進学していることから、各校舎それぞれ多くの生徒を医学部医学科に輩出していることがわかります。

公立高校出身者からの合格実績が多いのも特徴です。

生徒からの評判・口コミ

生徒からの評判・口コミ
医学部予備校掲示板や四谷学院の合格者の声によると

55段階では先生と仲良くなって些細な内容でもハードル低く質問できたこともあり、何一つ疑問を残さない指導を受けられました。

受験直前は、それまで1年間1対1で教えてくださった先生方の存在が、知識面だけでなくメンタル面の支えにもなっていました。

四谷学院の最大の特徴でもありますが、55段階個別指導によって、自分の受験校に絞った勉強スタイルを築けたからだと思います。自分はどういう得点配分で合格点をめざすのか、っていう明確なビジョンを作ったうえで、落ち着いて勉強を進めていくことができました。

という55段階個別指導システムの良さについての言及が非常に多くみられました。

生徒一人ひとりの理解度や個性をみながら解説を進める完全個別指導なので、講師との距離も近くなり学習面はもちろんのことメンタル面でも支えられたという生徒が多いようです。

ただ、

55段階の講師は当たり外れが激しいです。

というネガティブなコメントもあり、自分にあった講師を見つけることが重要です。

また担任(コンサルタント)システムへの高評価も多くみられました。

コンルタントの先生が定期的に学習進度をチェックしてくださったことで、昨年と違い、バランスを保ちながら勉強を続けることもできたと思います。

四谷学院は医学部予備校と同様、校舎スタッフや55段階講師が各生徒の担任につき、定期的に学習状況や志望校相談などをおこなっています。

医学部予備校ほど徹底的な管理はされませんが、適度に学習状況のアドバイスをもらうことができるようです。

他には

クラス授業は、科目ごとにレベル分けされるので、得意な科目は発展的な内容を、苦手な科目は基礎を確認しながら学習することができます。人数がそこまで多くないので、先生に質問もしやすい。

という声も多くみられています。

四谷学院は規模の大きい大手予備校ですが、能力別のクラス分けをしている為1クラスの人数も比較的少なく、質問しやすい環境といえそうです。

四谷学院がおすすめの受験生

四谷学院がおすすめの受験生
四谷学院がおすすめの受験生は

  • 集団授業も個別指導も受けたい
  • すぐに質問できる環境が必要
  • アウトプットの機会を増やしたい
  • 国公立医学部を狙っている
  • 医学部予備校だと学費が厳しい

です。

集団授業も個別指導も受けたい

四谷学院は集団と個別の2つの良さを兼ね備えた指導、ダブル教育を採用しているため、「集団授業を受けた方がモチベーションが維持しやすいがついていけるか心配」という受験生には最適な学習環境です。

集団授業も科目別能力別の小人数クラスなので、無理なく学習することができます。

すぐに質問できる環境が必要

四谷学院では多くの55段階の講師が在籍しているため、ほとんどの校舎でほぼ毎日、全教科の講師が校舎にいます。

自分の担当の先生でなくても質問はできますのでわからない部分はすぐに解決でき、授業後疑問が多くでてきてしまう受験生にはおすすめです。

アウトプットの機会を増やしたい

集団授業を採用している医学部予備校や大手予備校のほとんどは質の良い「わかる授業」でインプットは行えてもアウトプットは自学習で進めるの必要が多く、自学習の方法が分かっていない受験生にとっては上手く学力を上げることが出来ないことも珍しくありません。

四谷学院の場合は55段階個別指導システムで、単元ごとにテストを受験しながら知識に定着を図ります

アウトプットの機会を増やし、効率良く知識の定着を図りたい受験生にはおすすめです。

国公立医学部を狙っている

私立医学部を第一志望に掲げる生徒が多く集まる医学部予備校に比べ、四谷学院は国公立医学部志望者が多いのが特徴です。

クラス授業も55段階個別指導も国公立医学部に対応したコースがあるので、共通テストを含め十分な対策が出来ます

もちろん私立医学部への合格実績も豊富。

途中でコース変更も可能です。

医学部予備校だと学費が厳しい

四谷学院の学費は医学部コースであっても医学部予備校に比べて非常に低価格になっています。

医学部予備校に比べて徹底した管理体制はありません医学部受験情報は豊富ですので、生徒側が希望をコンサルタントに伝えておけば、手厚いフォローを受けることができるようです。

医学部予備校だと学費的に厳しいが、医学部受験対策をしたい場合には四谷学院がおすすめです。

医学部予備校情報

指導形態 集団クラス、個別指導
寮のタイプ 直営および提携
オンラインコース あり
体験授業 要問合せ
予備校
所在地

【北海道・東北】 札幌校、仙台校
【関東】 川越校、大宮校、南浦和校、柏校、船橋校、千葉校、池袋校、四谷校、自由が丘校、下北沢校、吉祥寺校(現役校)、立川校、町田校、厚木校(現役校)、川崎駅前校、横浜校、藤沢校
【東海】 静岡校、名古屋校、千種校
【関西】 京都校、梅田校、なんば校、天王寺校、神戸校、西宮北口校
【中国】 広島校
【九州】 北九州校、福岡天神校

お問合せ先 TEL:0120-428255
(9:30~21:00 ※日曜17:00まで)
詳細は資料で確認!

資料請求はこちら

四谷学院の口コミ・体験談

投稿者:リアライズ (男性)

55段階は画期的。解いたその場で採点してくれるので分からない点もすぐに質問して解決できます。問題も良問ぞろいで点数に直結する対策がおこなえます。

2021/01/15

投稿者:モニター画面 (男性)

55段階もクラス授業も予習が非常に大切だと思いました。
特に55段階は上に進むと段々難しくなるので、効率よく進めていくためにも勉強計画はちゃんと立てておいてほうが良いと思います。

2020/11/28

投稿者:ぶら下がり (男性)

55段階をいざやってみると、結構穴があることに気づかされました。
一つ一つやり直していくことで学力が着実に伸びていきます。
先生がしっかりと添削してくれるので、点数につながる解答の書き方など習得できました。
1年間勉強したおかげで成績は見事大幅にアップ。

2020/11/13

投稿者:ともさんかく (男性)

最近校舎どんどん増えてない?ってくらいだからやっぱり評判良いのかな。
医学部目指している生徒も多かったです。
下の方も書いてるけど合えばめちゃめちゃ伸びると思います。

2020/05/08

投稿者:あわわわわ (女性)

自分で気づかない弱点や抜けや漏れなど沢山見つかったのでやっぱり55段階個別はすごいと思いました。
なんか地道で遠回りのシステムのような気もしたけど、結果的に効率が良かったんだと終わって実感。
でも性格的に合わない人もいると思うのでまずは説明会で色々聞いたり見たりしたほうが良いかもしれません。

2020/05/04

投稿者:2足歩行 (男性)

広告のキャッチフレーズほどではないですが、学力は伸びると思います。
ただし、学習システムに頼りっきりだとダメかも。
やっぱり最後は自分。
死ぬほど勉強しました。

2020/04/25

投稿者:ヨシノボリ (男性)

周りのみんなもそうですが、得意科目の伸び率も高いのが特徴ではないかと思います。
55段階個別でしっかり勉強するので、新たな発見が多い気がします。
結果的に志望校よりワンランク上の大学に合格できた人も多かったです。

2020/02/11

投稿者:とん兵衛 (男性)

基礎が怪しい人にはおすすめです。
しっかりと基礎から勉強していけるので、模試の成績が安定してきます。
医学部合格者も意外と多いので専門予備校に負けない指導力があると思います。

2019/01/06

投稿者:チャマ (女性)

難関の医学部を突破ために必要な力を身につけられるのは四谷だと思い入学しました。
なぜなら、四谷学院は55段階のカリキュラムがあるからです。
基礎の基礎から始まるので最初はこんな簡単なところからやるのかと不安になりましたが、演習を進めていくうちに理解が不十分だった基礎事項がたくさん見えてきて、基礎を徐々に補完していくことができました。

2016/10/01

投稿者:鷹男 (男性)

大学卒業後に医学部受験を決意したので基礎から着実に学べて1年で合格できる環境を求めて四谷学院を選びました。
ダブル授業は相乗効果がありとても効率が良かったと思います。
55段階で習ったことがクラス授業で出たりしていたので知識を徹底的に定着化できたのが合格につながったと思います。
55段階で演習量をこなしながらポイントや問題背景などを学ぶうちに演習スピードも速くなり解けない問題も少なくなりました。
基礎から改めて学習しなおしたい人にはおすすめだと思います。

2014/01/17

投稿者:たま (男性)

四谷学院は基礎からじっくり自分に合ったレベルの学習ができるので良かったです。
見落としがちな論点や勘違いなど改善することができました。
センター試験は基礎が重要なので国公立大学医学部を志望している人には適していると思います。

2013/12/23

投稿者:パセリ (男性)

自分には55段階個別指導法は合いませんでした。
混んでるときは結構提出してから講師が解説してくれるまで時間がかかったし効率が良いとは思えませんでした。
確かに基礎の基礎から学べますが時間がかかります。
現役で通ってたので学校との両立も結構苦労しました。

2013/11/10

投稿者:KOKO (女性)

55段階個別指導はじっくりと着実に基礎を築いていく感じなのでペースが遅く感じる人もいるかもしれません。
もともと医学部合格圏内の受験生よりも偏差値50代や再受験生など基礎をしっかりと定着させることが最優先の人には向いていると思います。

2013/10/30

投稿者:ルナ (女性)

55段階は個別指導と言っても他の予備校のようなマンツーマンでみっちり指導を受けるのではなく、各自テストを解いて先生に提出します。
そして、その場で採点してくれて間違った箇所や解法テクニックなどを先生から直接指導を受けるようなシステムです。
小テストを解いて解説を聞くというパターンを段を上げながらひたすら繰り返すので合う人は学力がうんと上がりますが、合わない人は飽きてやる気がなくなります。

2013/10/28

投稿者:ペンシル (男性)

55段階は月に1度自分が間違えた箇所がまとめられたシートがもらえるので復習を効率よく行なうことができます。
質問も講師にいつでも気軽にできる環境がありますよ。
ただし、大手と比べると授業料は高めの設定になってます。

2013/10/25

「当サイトでは、現在四谷学院の口コミ・体験談を募集しています。医学部志望の受験生に役立つ情報の場として、ぜひご協力お願いいたします。

みんなの声を大募集

口コミ投稿はこちら

詳細は資料で確認!

資料請求はこちら

四谷学院の詳細をみる