医学部予備校の基礎知識
医学部予備校とは

医学部予備校とは

医学部予備校とは医学部合格に向けて様々な対策・指導を行っている予備校です。

医学部人気が高まるなか、次々に開校されている医学部予備校。

大手とは違い、丁寧な指導が受けられると評判です。

受験生にとって理想の学習環境が用意されている医学部予備校とはどんな場所なのか、詳しく紹介していきます。

医学部予備校とは

医学部予備校とは、医学部受験に特化した対策クラスや対策コースを提供している予備校のことです。

対象は、浪人生のみならず中学生や高校生といった現役生もコースを受講できる予備校がほとんどで、なかには学士編入や再受験生に対応した校舎もあります。

ちなみに小学生から専門指導を行う医学部予備校はまだまだ少ないようです。

以前は私立医大を対象にした予備校が多かったものの、近年は国公立対策に力を入れている予備校が増加中。

小論文や面接など2次試験対策も豊富な時間を割いて指導してもらえることも、最終合格まで実現する人が多い要因の1つかと思います。

また、大手予備校とは異なり、個別指導、少人数制から集団教室まで様々な授業スタイルが提供されているので、自分に合った指導法を選ぶことで効率よく学ぶことが可能です。

講師との距離が近く丁寧な指導やサポートが受けられる分、費用は200万円から500万円と大手予備校に比べると相場は高いですが、100万円台で受講できる比較的安い医学部予備校も出てくるなど、学費は多様化しています

最短ルートで合格できる医学部予備校を選ぶことが、まずは難関試験を突破するために必要な最初のステップです。

人気講師のいる予備校を選ぶのは得策?

講師の指導レベルや質は合否に大きく影響を及ぼすので予備校を選ぶ上での判断材料にはなりますが、固執するのは危険です。

有名講師やカリスマ講師の授業を受けたらといって志望する医学部に必ずしも合格できるとは限らず、普通の進学塾に通って合格する人もいます。

大事なのは、モチベーション高く維持して長い受験勉強期間を乗り越えられる環境があるかです。

確かに有名講師やカリスマ講師は、生徒のモチベーションを高くするのが上手く授業も分かりやすいかもしれません。

しかし、大教室で大勢の生徒がいて講師との距離も遠い環境下でモチベーションを維持することは大変です。

また、授業で分かった気になっていて復習を怠り、いざ演習をしようとしても解けないという経験がある人も多いのではないのでしょうか。

さらに、講師も人間なので相性などの問題もあります。

どんなに有名な講師でも性格や指導法が合わないと、授業に出席するのも苦痛になりますよね。

逆に有名ではなくても、相性や指導法が自分と合うなら学習意欲も高まって学力アップにつながります。

医学部予備校の場合は、講師は後者のほうが多く、カリスマ講師ではないものの医学部受験を知り尽くした実績豊富なベテラン講師が在籍しているパターンが多いです。

したがって、医学部予備校の講師を確認する際は、自分に合った人柄かどうか、分かりやすい指導法か、および丁寧で熱心なサポートを提供してくれているかの確認が重要となります。

無料体験授業などが利用できる医学部予備校もたくさんあるので、まずは実際に授業を受けてみて判断するのがおすすめです。

多浪生や再受験生の指導実績が豊富

医学部予備校といえば、大手とは異なり少人数クラスや個別指導で丁寧なフォローをうけられるのが大きな魅力ではないでしょうか。

したがって、三浪、四浪と言った多浪生や社会人の医学部再受験生も医学部合格させている実績ある医学部予備校も多いです。

大手予備校や独学などで受験勉強したものの、結果的に合格できずに毎年多くの人が医学部予備校を頼って入学してきます。

やはり、多浪生や再受験生はそれぞれに応じた対策が必要で、指導実績が豊富でないと合格させることは容易ではありません。

医学部受験を一度挑戦してしまうと難易度が高いことから、なかなか合格できずに長期戦を強いられてしまう人が多く、2chなどネット上には不合格に終わった顛末などの書き込みも。

そんな悪夢を経験しないためにも、医学部予備校に通い1年でも早く合格を勝ち取る道を選ぶことが重要です。

多浪や再受験に強い医学部予備校を確認

医学予備校の環境は多種多様

医学部予備校は自分に合った講師選びも重要ですが、長期間の受験生活を過ごすうえで予備校の施設も意外と重要になってきます。

特に浪人生の人は、1日のほとんどを予備校で過ごすことになるでしょうから快適な学習環境選びは大切です。

環境が悪ければ、予備校にも行きたくなりますし学習意欲も下がってしまるリスクがあります。

そこで、まずは自習室がちゃんと利用できるかが重要

自習室があっても毎回満室で利用できなければ意味がなく、自分が自習したいときにいつでも利用できるか事前に確認しておくことが大切です。

さらに予備校によっては、校舎に生徒分のロッカーを完備しているところもあります。

受験勉強は大量の資料やテキストで毎日の通学が大変なうえ、自習中に勉強したいと思っても教材を自宅に置いていたりなんてことも多いのでロッカーがあるのは便利で安心。

医学部予備校に終日勉強することができれば、「学校で集中して勉強し、家では休む」といったメリハリのついた生活もできて効果的です。

他にも、大学別の過去問や入試に関する資料が充実しているかも重要で、例えば、赤本などの過去問が利用できる予備校を選びましょう。

過去問すら置いていない予備校は経費削減なのか分かりませんが、生徒の学習環境整備に積極的ではないことが分かります。

医学部予備校には、校内に食堂(メデュカパス)や寮(東京医進学院)があったり、なかにはマッサージが受けられたり(京都医塾)と勉強に集中できる環境づくりにどの予備校も力を入れているので、一度調べてみて下さい。

診断バナー

医学部予備校の口コミを大募集!

当サイトでは、現在医学部予備校の口コミ・体験談を募集しています。医学部志望の受験生に役立つ情報の場として、ぜひご協力お願いいたします。

医学部予備校の
口コミ投稿はこちら
おすすめ医学部予備校
太宰府アカデミー
太宰府アカデミー

福岡で合格実績豊富な全寮制の医学部予備校

ウインダム
ウインダム

生徒の2人に1人が医学部進学を実現させる実力派予備校