医学部予備校詳細
【駿台】上位大学なら医学部予備校よりおすすめ?実績・特徴・評判を解説

駿台予備校

駿台予備学校

駿台予備校は医学部コースは昔から実績のあり多くの合格者を輩出しています。

今回は受験生ならば誰しもが知っている駿台予備学校について、その特徴や医学部予備校との違いなど徹底解説いたします。

医学部受験を控え、どの予備校に通うか悩んでいる方はご参考にされてください。

駿台予備学校の特徴

駿台予備学校の特徴
駿台は、大手予備校のなかでもハイレベルな授業を行う予備校で特に難関理系に強い予備校であることが知られています。

駿台予備学校は全国で32校舎、そのうち20校舎で医学部対策コースを設置しており、2022年には関西では初めての医学部専門校舎が梅田に開校します

駿台予備学校の特徴は

  • 上位大学への合格者数の高さ
  • 講師力が高い
  • 全国模試・教材の充実
  • 集中しやすい50分授業
  • 医学部専門校舎市ヶ谷校

です。

上位大学への合格者数の高さ

2022年度の合格者数は東大1,362名・京大1,459名・国公立医学部医学科1,647名私立医学部医学科2,394名と上位大学への合格者数は圧巻です。

中でも、京大医学部医学科80名、東大理Ⅲ39名という合格者数は驚異的といえます。

これは、もともと持っている駿台の指導力に加え、評判をもとに全国の優秀な生徒たちが駿台に集まってくることが原因といえるでしょう。

駿台は優秀な生徒たちと切磋琢磨しながら勉強するには最適な環境といえます。

講師力が高い

駿台の講師は過去に様々な予備校で教鞭をふるってきた実力派のプロ講師ばかり。

しかも医系のトップクラスは駿台予備校の中でも人気の講師を集結させています

ハイレベルでかつ生徒を飽きさせない授業は、成績上位の生徒をさらにやる気にさせています。

大学に入ってからも役に立つ勉強の本質を正しく教えてくれると評判です。

全国模試・教材の充実

駿台はベネッセグループと共同で進研模試を受験生に提供しています。

この模試を取り入れている学校や塾も多いため、駿台は全国の受験生のデータを多く有しているといえるでしょう。

また、そのデータや最新の入試問題をもとに作成されるテキストは非常に使いやすいと評判で、実際の大学入試問題において多くの的中問題を出しています。

講師によってはオリジナルプリントを用意するなど、生徒が合格するための教材を提供しています。

集中しやすい50分授業

多くの大手予備校や医学部予備校が80~90分授業なのに対し、駿台は50分授業。

学校と同様の授業時間なので、現役生も無理なく受講できます。

また、集中力曲線では人間の集中力は45分間しか続かないとされており、駿台の授業はこれに近い時間設定のため、終始集中して授業に取り組めることが期待できます。

医学部専門校舎市ヶ谷校

市谷校舎は駿台の中で、医学部医学科の受験対策に特化したカリキュラムを提供する医学部専門校舎です。

この校舎に通う生徒は医学部受験者のみなので、レベルが高い駿台の中でも最もレベルの高い生徒が集まっている校舎といえます。

トップ講師を集めており、授業の評判も非常によく、抜群の合格実績を出している校舎です。

22年11月には同様のコンセプトをもつ校舎が大阪梅田にも開校予定となっています。

駿台医学部予備校の違いは何?

駿台予備学校と医学部予備校の違いは何?
駿台予備学校も医学部予備校も多くの医学部医学科への合格者を出しています。

では、この2者の違いはどこにあるのでしょうか。

学習環境の違い

一般的な医学部予備校と駿台では学費が各段に異なります。

そのため、学習環境が異なってくるのは必然です。

医学部予備校の場合は、少人数で、施設費も高い為、仕切られたブースで自学習を行える環境を整えているところや、生徒一人ひとりにロッカーを完備しているところ、冷蔵庫や電子レンジ、ウォーターサーバーなどをラウンジに設置している予備校もありますが、駿台のような大手予備校にはこれがありません。

駿台は指定席の自習室と、大教室自習室が用意されていますが、指定席の自習室は埋まってしまうことがあるので早い時間から利用した方が良いでしょう

生徒レベルが高いのは?

医学部予備校に比べ母体数が多いこと、また、駿台は特に上位理系と生徒が集まりやすいことから、生徒の学力平均は駿台の方が高いといえます。

学費も医学部予備校より安いことから駿台予備校には公立高校出身の優秀な生徒も多く在籍しており、上位国公立を中心に高い志望校を掲げている生徒も多いのが特徴です。

レベルの高い受験生に囲まれながら切磋琢磨することでモチベーションを保てる生徒は駿台がおすすめです。

面倒見のよさはどっち?

医学部予備校は校舎全体の人数が少ないこと、高額な学習指導料を取っており、駿台に比べ圧倒的に面倒見がよいです。

医学部予備校の場合は、完全個別指導か少人数制グループ指導に対し駿台は集団授業。

駿台では授業講師も大人数を相手にするため、生徒一人ひとりの理解度を見ながらの指導はできません。

生徒が積極的に質問や相談に足を運べば大手予備校もたくさんのフォローをしてくれますが、基本は放任主義です。

干渉されるのが苦手であったり自分で学習プランを立てられる受験生は駿台への入塾が適していますが、受験勉強のやりかたが自分で分からない人は医学部予備校の方がおすすめといえるでしょう。

コ―ス・学費を紹介

コ―ス・学費を紹介
駿台の医系コースは以下のとおりです。

プレミアムサポートコースはICT学習と講師や担任のフォローがついています。

基本的な内容に不安がある受験生はプレミアムサポートコースを選択することをおすすめします。

スーパー国公立大医系(通常) 860,000円
スーパ国公立医系
個別指導週2回
1,660,000円
国公立大医系
プレミアムサポート(通常)
860,000円
国公立大学医系
プレミアムサポート
個別指導週2回
1,348,000円
国公立大学医系
プレミアムサポート
特別指導週2回
1,705,000円
スーパー私立大医系(通常) 790,000円
スーパー私立大医系
個別指導週2回
1,278,000円
スーパー私立大医系
特別指導週2回
1,590,000円
私立大医系
プレミアムサポート(通常)
790,000円
私立大医系
プレミアムサポート
個別指導週2回
1,278,000円
私立大医系
プレミアムサポート
特別指導週2回
1,590,000円

2022年度合格実績

2022年度合格実績
駿台の医学部医学科の合格実績は以下のとおりです。

国公立大学では東大・京大・東京医科歯科大、私立大学では慶応・順天堂など上位医学部の合格者数を特に目立ちます。

この結果からも駿台予備校の上位大学への強さを垣間見ることができます。

国公立医学部合格実績

  • 旭川医科大21名
  • 北海道大32名
  • 弘前大29名
  • 東北大29名
  • 秋田大22名
  • 山形大35名
  • 筑波大27名
  • 群馬大38名
  • 千葉大63名
  • 東京大39名
  • 東京医科歯科大45名
  • 新潟大22名
  • 富山大18名
  • 金沢大31名
  • 福井大44名
  • 山梨大49名
  • 信州大18名
  • 岐阜大22名
  • 浜松医科大41名
  • 名古屋大31名
  • 三重大25名
  • 滋賀医科大39名
  • 京都大80名
  • 大阪大51名
  • 神戸大41名
  • 鳥取大11名
  • 島根大17名
  • 岡山大21名
  • 広島大36名
  • 山口大13名
  • 徳島大19名
  • 香川大16名
  • 愛媛大23名
  • 高知大14名
  • 九州大21名
  • 佐賀大13名
  • 長崎大18名
  • 熊本大10名
  • 大分大11名
  • 宮崎大18名
  • 鹿児島大14名
  • 琉球大14名
  • 札幌医科大15名
  • 福島県立医科大39名
  • 横浜市立大40名
  • 名古屋市立大28名
  • 京都府立医科大50名
  • 大阪公立大47名
  • 奈良県立医科大59名
  • 和歌山県立医科大21名
  • 防衛医科大学校167名

私立医学部合格実績

  • 岩手医科大49名
  • 東北医科薬科大90名
  • 国際医療福祉大203名
  • 自治医科大40名
  • 獨協医科大41名
  • 埼玉医科大60名
  • 北里大65名
  • 杏林大92名
  • 慶應義塾大98名
  • 順天堂大161名
  • 昭和大98名
  • 帝京大47名
  • 東海大60名
  • 東京医科大115名
  • 東京慈恵会医科大110名
  • 東京女子医科大21名
  • 東邦大121名
  • 日本大66名
  • 日本医科大146名
  • 聖マリアンナ医科大60名
  • 金沢医科大24名
  • 愛知医科大66名
  • 藤田医科大72名
  • 大阪医科薬科大120名
  • 関西医科大142名
  • 近畿大77名
  • 兵庫医科大69名
  • 川崎医科大14名
  • 久留米大12名
  • 産業医科大29名
  • 福岡大26名

駿台予備学校の評判は?

駿台予備学校の評判は?

ポジティブな口コミ評価

口コミサイトや公式HPでは

トップの講師に教わることができたことは良かったと思います。また、やはり全国各地から優秀な生徒が集まるので緊張感を持って勉強できる環境でした。

駿台予備学校市谷校舎内での順位は本番の試験での順位、合否可能性を占う上で一番役に立つデータだと言って間違いありません。

競争が激しい予備校だったので、気を抜くことがなく1年を送れたと思います。

のように、駿台講師・生徒の質の高さを評価する声が多くみられました

そのなかでも医学部特化校舎よである市ヶ谷校は全国から医学部合格を目指した優秀な受験生が集まってくることから、さらに緊張感がある校舎のようで駿台予備校の中でも特に高い評価をされています。

ネガティブな口コミ

口コミサイトでは

進路指導は、生徒自らが指導してくださる側にどれだけサポートを求めるかによって変わると思います。厚いサポートをして欲しければ、その分だけ生徒側も声をかけてそれを求めていかなければならないと思います。つまり、自分次第で予備校を利用できるか利用できないかが決まると思います。

あまり担任のことはあてにせずに自分で受験情報誌などで受験情報を集めて志望校を決めるなどした方が良いです。

テキストで幅広い良問に触れ、復習をしっかりすれば自ずと合格する実力がつく、という理論である。志望校に特化したいなら別の塾のほうが良いかもしれない。

という、「生徒側に積極性がないとうまく利用できない」といった声が多くみられました。

駿台のような大手予備校は人数も多いため、担任が一人ひとりにあったプランを提供するということはありません。

学習習慣がない、どのように勉強して良いのか分からない生徒はしっかりケアしてくれる医学部予備校をおすすめします。

駿台に向いている受験生は?

駿台に向いている受験生は?
駿台に向いている受験生は

  • 基礎力がしっかりついている
  • 様々なアプローチで問題を捉えたい
  • 積極的に質問に行ける
  • 上位国公立大学を狙っている

です。

勉強の基礎体力がある生徒には最適

駿台の授業は問題解説が中心のハイレベルな授業。

数学などはしっかり予習をしてきたうえで、受講しなければ意味がありません。

現象や公式、文法がある程度わかった上で、授業に臨めば、講師が様々な方法で問題にアプローチしてくれるため、さらに理解が深まるでしょう。

上位国公立大を狙う生徒も多く、緊張した雰囲気の教室での50分授業は非常に集中できる環境です

逆に、基礎力がない生徒はただノートを写すだけになるため、おススメできません。

積極的に受験勉強に取り組める生徒には最適

駿台医学部予備校に比べて、生徒側からのアクションがなければあまり踏み込んだ受験指導はありません。

よって、干渉されることが嫌いだが、自分の必要だと感じることはしっかり質問することができるタイプの人にとっては快適な学習環境です。

自分から質問出来ない、声をかけてもらわなないとモチベーションが維持できない人はフォローが厚い医学部予備校の方が向いているでしょう。

駿台予備校の予備校詳細

指導形態 集団クラス、個別指導
オンライン指導の有無 リアルタイム集団授業配信あり
寮の有無 あり
予備校
所在地

【北海道】 札幌校
【宮城県】 仙台校
【首都圏】
お茶の水校、市谷校、池袋校、現役フロンティア自由が丘校、現役フロンティア吉祥寺校、立川校、町田校、大宮校、現役フロンティア川越校、横浜校、現役フロンティア横浜みらい校、あざみ野校、藤沢校、千葉校、津田沼校、柏校
【東海地区】
名古屋校、現役フロンティア丸の内校、浜松校
【関西地区】
京都校、京都南校、現役フロンティア京都駅前校、大阪校、現役フロンティア茨木校、現役フロンティア豊中校、大阪南校、上本町校、現役フロンティア堺東校、神戸校、現役フロンティア西宮北口、西大寺校
【中国地区】
広島校 【九州地区】 福岡校

お問合せ先

【市ヶ谷校舎(医学部専門)】
TEL:0120-71-2418
(10:00~19:00 ※日曜・祝日を除く)

詳細は資料で確認!

資料請求はこちら

駿台予備校の口コミ・体験談

投稿者:パル (女性)

クラス替えで途中下のクラスに落ちました。
でも信じて勉強し続けた結果合格できました。
模試判定やクラスで合否が決まることはありません。
駿台で最後まで頑張ることができれば逆転合格目指せます。

2021/02/27

投稿者:フランスパンマン (男性)

生徒のレベルの高さは大手で一番?ではないかという印象。
講師は個性的な方が多く、授業を受けることでいつもモチベーションアップにつながっていました。
浪人生は1日の大半を校内で過ごすことになるので周囲の雰囲気は意外と重要です。

2021/02/19

投稿者:海苔巻き (男性)

EXコースは講師も生徒もみんなハイレベル。
刺激にならない訳がない。
ついて行くのに必死だっだけど、諦めなければトップレベルの医学部に合格できる。

2021/02/08

投稿者:シャーベッツ (男性)

クラス担任にはとてもお世話になりました。
勉強や進路のアドバイスが的確で、担任がいなかったら医学部受験もうまくいってなかったと確信しています。

2021/02/03

投稿者:石畳 (男性)

医学部なら市ヶ谷で決まり。
寮に入っても医学部予備校よりも安いんじゃない?

2021/01/31

投稿者:Micheal (男性)

実績や情報量が違う。
大手はやっぱり講師の質が良い。

2020/12/28

投稿者:ホークアイ (男性)

やっぱり医学部と言えば駿台市ヶ谷でしょう。
レベルが高い生徒が集まっているので刺激になるし、先生方も選りすぐりの精鋭たちで構成されています。
ある程度学力があるなら選んで間違いなし。

2020/09/01

投稿者:蛇腹 (男性)

医系は生徒のレベルが高いと思います。
もちろん上のクラスですが、すごい刺激になりました。
負けず嫌いの人はきっと伸びる環境だと思いますね。

2020/08/18

投稿者:もうすぐ成人 (男性)

やっぱり医学部目指すなら駿台でしょう。
上位クラスの生徒はとにかくレベルが高く、授業も非常に難しい。
けど、付いていけたら合格できるだけの学力が得られること間違いなし。

2020/05/04

投稿者:ゆでたまこ (女性)

駿台は各科目、分野ごとに学んでいくので良いリズムで1年間勉強することができました。
また、自習室は集中できる環境なので、自習室をフル活用したことが合格につながったのだと思います。

2016/10/30

投稿者:トロキュー (男性)

僕は中学の頃から高3までずっと駿台に通っていました。
駿台の授業は基礎固めをしっかりしてくれるのでとても良かったです。
生徒が興味がわくような授業をしてくださってたので毎回授業を受けるのが楽しみでした。
こんなに楽しく学べて志望校に合格できたのでラッキーです。

2016/09/05

投稿者:ルーボル (男性)

国公立を受験するなら駿台の国公立コースに入ったほうが有利だと思いますよ。

2016/07/22

投稿者:板さん (男性)

国公立の医学部に合格した先輩たちはほとんど駿台に通ってたので、私も駿台を選びました。
クラスは国公立の受験をする生徒だけでまとめてあるのでかなり刺激になります。

2016/06/18

投稿者:春ピン (女性)

私は漠然と医学部を受験したいと思っていただけで志望校などは決めかねていました。
なので最難関レベルから下位レベルまで幅広い合格実績がありどの医学部にも対応できる駿台が最適だと思い選びました。

2016/05/29

投稿者:ドーマン (男性)

駿台は私立の医学部対策は情報量が少ない気がするので、私立の医学部の目指すなら他校がいいかもしれません。
国立の医学部対策に関しての情報量はトップクラスだと思うので国立の医学部を目指すなら駿台はおすすめです。

2016/05/14

投稿者:タペット (女性)

駿台に通う生徒はみなさん本当にレベルが高いです。
難関医学部や、国公立のレベルの高い医学部などを目指してる人なら絶対駿台がいいと思います。

2016/04/10

投稿者:みかん星人 (男性)

駿台の生徒は全体的にレベルが高いと思います。
もちろんただ予備校に通っているだけのような生徒もいますが、以前通っていた大手予備校よりはましです。
学習環境は重要だと思うので、そういった意味では駿台は恵まれていると感じました。

2015/11/15

投稿者:アーモン (男性)

駿台予備校の良いところは自習室の環境整っている所だと思います。
自分は家で学習する時間も現役生専門の自習室で全て過ごしました。
分からない所が出てきても自習室にいれば先生にすぐに聞きに行けるのでかなりはかどります。

2016/02/02

投稿者:みかん星人 (男性)

駿台の生徒は全体的にレベルが高いと思います。
もちろんただ予備校に通っているだけのような生徒もいますが、以前通っていた大手予備校よりはましです。
学習環境は重要だと思うので、そういった意味では駿台は恵まれていると感じました。

2015/11/15

投稿者:ブエダイ (男性)

駿台は50分授業です。
50分授業は、予習、復習をしやすいです。
50分授業だと集中を切らすことなく授業に挑むことができます。
他校で90分授業を受けてたときは長くて集中力が最後まで持続することが難しかったので自分には大きかったです。

2015/10/20

投稿者:ちゃちゃ (女性)

駿台で過ごした1年間は非常に充実していました。
私は、浪人生だったのですが、駿台に通いだしてから前年と比べてかなり学力が上がりました。
駿台の先生方は、とても丁寧に授業をしてくれるので勉強苦になりませんでした。
授業をしっかり聞いて、授業で学んだことを自習の時に復習するといった地道な努力をすれば必ず志望校に合格できると思います。

2014/11/21

投稿者:いこか (女性)

駿台は毎週のLHRの時間もありクラス担任が受験情報に加え様々なことを教えてくれます。
クラスリーダーも悩みや心配事に親身に相談に乗ってくれます。
駿台には合格につなる環境と熱心に教えてくれる講師がそろっています。

2014/09/03

投稿者:ブラック微糖 (男性)

僕の志望校の入試には面接があったのですが、人前で話すのが苦手な僕には大きなハードルでした。
ここの面接特訓は本番同様の面接を行うという実践形式だったので何度も受けました。
おかげで本番は緊張することなく面接を受けることができました。

2014/07/07

投稿者:椿 (女性)

数学がどうしても苦手で苦戦していたのですが、先生からはとにかく基礎が大事だと言われ基礎固めを徹底的に取り組みました。
先生は、どこからつまづいてしまったのかを把握して指導してくれたので、数学の苦手意識も克服できて、点数も上がりました。

2014/06/30

投稿者:ゆりゆら (女性)

大手予備校の中でも特にレベルの高い授業を行っている印象があります。
したがって、難易度の高い医学部を志望している人にはおすすめです。
テキストも分かりやすくまとまっているのでやり込めば学力も伸びてくると思います。
あと市谷校は医学部進学校舎でレベルが高いため、通えるなら市谷を選んだほうが質の高い受験生活を送れます。

2014/04/09

投稿者:トムヤムクン (女性)

駿台はやはり生徒のレベルの高さや質の高さは他校を圧倒していると思います。
入試本番で自分の力を最大限発揮できたのも、先生やスタッフのサポートがあったからだと思います。
模擬面接もすごくためになりました。
あと、同じ医学部を目指す優秀な仲間もたくさんいるので刺激になるし、よき理解者にもなってくれますよ。

2014/02/26

投稿者:なすび (男性)

駿台の授業は詰め込み型ではなく、理解を深めることで初見や応用問題にも対応できる知識を習得することができました。
したがって、やみくもに勉強するのではなく効率よく無駄なく学習できたと思います。
地方から出てきて最初は不安でしたが、周りの友人や先生、スタッフに恵まれて充実した1年を過ごすことができました。
医学部を目指す受験生は市谷校を一度検討してみることをおすすめします。

2014/02/18

投稿者:クリス (女性)

駿台は50分授業なので集中力が途切れることなく勉強できるメリットがあります。
授業内容も濃くスムーズに進んでいくので毎回あっという間です。
長時間の授業だと途中で集中力が切れてしまう自分にはとても合っていました。
毎日学校に通うのが楽しく、前向きな気持ちで勉強できたおかげで成績も伸び、志望校に合格することができました。

2014/01/13

投稿者:移籍組 (男性)

他の大手予備校から駿台の市谷校に変えました。
以前の予備校は自由で居心地は良かった分、なかなか勉強に集中できなかったので評判の高い医学部専用校舎で勉強することに決めました。
駿台は以前の学校と違い自由度は下がりましたが、学習環境が充実していたので勉強に集中できました。
教材は、以前の学校のほうが分かり易かったかもしれません。
でも、質の高い学習時間が明らかに増えたので結果が出せたのは駿台でした。

2013/12/31

投稿者:RAY (男性)

駿台の合格者数の多さには疑問に感じますが、たしかに医学系には強いと思います。
医学部進学校舎を設けていることからも、医学部受験に力を入れていることがうかがえます。

2013/12/04

投稿者:めがね (男性)

僕は駿台のおかげで志望の医学部に合格することができました。
評判はあまり良くないようですが、理系に強いと言われるだけあって講師の質も良くスタッフの皆さんもとても親切でした。
少し営業色が強いですが、そこはさらりと流しておけば大丈夫です。

2013/11/21

投稿者:エマ (女性)

駿台に通うなら御茶ノ水か市ヶ谷だと思います。
あそこにはカリスマほどではないですが質の良い講師がそろっています。
ただし、お茶の水は講習期間中などは自習室が混雑しているので利用できないこともありました。

2013/11/11

投稿者:マルコ (女性)

他の掲示板等では悪評が目立ちますが、自分次第だと思います。
たしかに講師は当たりハズレがありますがそれはどの予備校でも言えることです。
テキストはよくまとまっていて良かったと思います。
他の受験生とは良い距離を保ちつつ自習室にこもって勉強に専念すれば結果が出てくると思います。
上位のクラスに入ったほうが良いという意見には私も賛成です。

2013/11/07

投稿者:雨男 (男性)

大手予備校の中でも理系に強いイメージがあります。
医学部への実績は昔から高かったので対策や情報は充実していると思います。
講師は当たりハズレの差が激しい気がします。

2013/10/29

投稿者:かっつん (男性)

河合の麹町校舎と迷った結果、駿台の市ヶ谷校を選びました。
レベルが高い生徒が多く集まっていると思います。
講師は質の高い講師を揃えていて情報量もかなり豊富です。
旧帝大医学部や慶應医学部に合格している生徒が結構多いので、レベルの高い医学部を目指している人には市ヶ谷で間違いないかなと思います。

2013/10/27

投稿者:パックマン (男性)

市ヶ谷校は医学部受験専用校舎なので学習環境としては充実してます。
医学部合格者の実績も高い。
上位クラスに入れば周りの生徒と刺激しあえるのでモチベーション高く受験期間乗り切れます。
講師は相性の問題があるが、理系のテキストは質が高くこれだけで基礎・応用は身に付く。

2013/10/26

「当サイトでは、現在駿台予備校の口コミ・体験談を募集しています。医学部志望の受験生に役立つ情報の場として、ぜひご協力お願いいたします。

みんなの声を大募集

口コミ投稿はこちら

詳細は資料で確認!

資料請求はこちら

駿台予備校の詳細をみる