日本大学医学部は日本一の学部数を活かし他学部との積極的な連携に取り組んでいます。
日本大学医学部医学科は、14学部と20の大学院研究科を有する日本最大の総合大学の一つであり、他学部との連携が密接な大学です。
日本大学医学部医学科は、1925年に専門部医学科として開設されたのを起源にもち、およそ1万人の医学部卒業生を輩出してきた伝統のある学部です。
卒業生は、地域医療及び高度医療に大きく貢献しているだけでなく、学界、政界、財界にも重要な役割を担っています。
さらに、日本医師会では、もっとも多くの代議員を占めており、多くの地域医師会で医師会長などの要職を務めているのが特徴です。
また、当大学が連携している基幹病院は全国50箇所を超え、多くのネットワークを構築しています。
また、日本最大の総合大学の強みを生かし、歯・薬・生物資源化学とは教育、研究、診療の分野で連携を図りチーム医療に備えた人材を育成し、理工系学部とは最先端の高度医療を開発するために医工連携が行われています。
医学科のスケジュール
日大医学部では、1年次には一般教育を受けると同時に「医学序論」、「社会体験学習」を行い医療人としての自覚と基礎を形成させます。
2年次には、基礎医学を学習します。このとき「基礎医学系ブロック講義」を採用し、専門分野を有機的に結合して効率よく学習してきます。
3年次から4年次までは臨床医学を学習し、PBLチュートリアルと統合型合議の授業形式で学習して行きます。PBLチュートリアルは少人数形式で討論を行い、プレゼン能力から問題提起・解決力を習得していきます。
5年次からは、臨床実習が始まり、附属病院および総合健診センターの全ての診療科でクリニカルクラークシップ形式で実施されます。
6年次では、自由選択学習があり130以上のコースから自分が興味を持ったテーマを選択し実習を行います。その他、医学英語教育が6年間一貫して行われグローバルに活躍する医師を育てます。
基本情報
キャンパス | 医学部キャンパス |
---|---|
住所 | 〒173-8610 東京都板橋区大谷口上町30-1 |
医学科公式HP | http://www.med.nihon-u.ac.jp |
日本大学医学部の詳細
一次試験科目 | 試験時間 | |
---|---|---|
数学 | 100点 | 75分 |
英語 | 100点 | 75分 |
理科1科目目 | 100点 | 60分 |
理科2科目目 | 100点 | 60分 |
合計 | 400点 | / |
二次試験科目 | 試験時間 | |
---|---|---|
小論文 | / | 60分 |
面接 | / | 20分 |
適性検査 (心理テスト) |
/ | 80分 |
日本大学医学部は、試験日時が他の医学部と比較すると遅いため受験倍率も高いです。
他大学同様、昔は再受験生に対してとても厳しいことで有名でしたが、最近は再受験生に対しても寛容となっています。
日本大学医学部には、A方式とN方式の入試方法が存在します。A方式は、医学部が独自に実施する入試であり、N方式は他学部と併願可能な入試形態です。
N方式の募集定員は、2017年度入試まで3名でしたが、2018年度入試は10名と予想されています。
このN方式を日本大学医学部は、2016年度入試から取り入れています。
平成29年(2017年)度入試結果
【A方式】
募集定員 | 志願者数 | 受験者数 | 合格者数 | 補欠合格者数 | 繰上合格者数 |
---|---|---|---|---|---|
99 | 4087 | 3594 | 196 | 非公表 | 非公表 |
最高点 | 最低点 | 平均点 |
---|---|---|
非公表 | 233.1点 | 非公表 |
【N方式】
募集定員 | 志願者数 | 受験者数 | 合格者数 | 補欠合格者数 | 繰上合格者数 |
---|---|---|---|---|---|
3 | 200 | 152 | 4 | 非公表 | 非公表 |
最高点 | 最低点 | 平均点 |
---|---|---|
非公表 | 239.1点 | 非公表 |
今年度の日本大学医学部のA方式における倍率は18.3倍であり、N方式における倍率は38.0倍でした。 2016年度のN方式の合格者最低点は公表されていませんでしたが、今年度から公表されはじめました。
平成28年(2016年)度入試結果
【A方式】
募集定員 | 志願者数 | 受験者数 | 合格者数 | 補欠合格者数 | 繰上合格者数 |
---|---|---|---|---|---|
99 | 4521 | 4002 | 99 | 非公表 | 116 |
最高点 | 最低点 | 平均点 |
---|---|---|
非公表 | 235.6点 | 非公表 |
【N方式】
募集定員 | 志願者数 | 受験者数 | 合格者数 | 補欠合格者数 | 繰上合格者数 |
---|---|---|---|---|---|
3 | 156 | 136 | 3 | 非公表 | 0 |
最高点 | 最低点 | 平均点 |
---|---|---|
非公表 | 非公表 | 非公表 |
2016年度の日本大学医学部のA方式における倍率は18.6倍であり、N方式における倍率は45.3倍でした。 のN方式の合格者最低点は公表されていません。
平成27年(2015年)度入試結果
募集定員 | 志願者数 | 受験者数 | 合格者数 | 補欠合格者数 | 繰上合格者数 |
---|---|---|---|---|---|
102 | 4353 | 3653 | 101 | 非公表 | 106 |
最高点 | 最低点 | 平均点 |
---|---|---|
非公表 | 235.5点 | 非公表 |
2015年度の現役率は10.8%です。日本大学医学部そう合格者における女子の割合は25%程度でした。
平成26年(2014年)度入試結果
募集定員 | 志願者数 | 受験者数 | 合格者数 | 補欠合格者数 | 繰上合格者数 |
---|---|---|---|---|---|
102 | 4071 | 3380 | 101 | 非公表 | 100 |
最高点 | 最低点 | 平均点 |
---|---|---|
非公表 | 236.2点 | 非公表 |
今年度の日本大学医学部における実質倍率は16.8倍でした。補欠者の詳細人数についてはわかりませんが、繰り上げ合格は100名でした。
日本大学医学部医学科の口コミ・体験談
投稿者:ポム(男性:2年生) |
---|
日本大学は規模の大きな総合大学ですが、学部ごとにキャンパスが分かれているので他学部との交流はほとんど無いです。 医学部のキャンパスは緑豊かでとても静かな落ち着いた環境でとても過ごしやすいです。キャンパス内には看護専門学校があり交流は活発でサークルや学園祭を合同で行なったりしています。 |
2013/11/08 |
当サイトでは、現在日本大学医学部医学科の口コミ・体験談を募集しています。医学部志望の受験生に役立つ情報の場として、ぜひご協力お願いいたします。
日本大学への合格実績がある医学部予備校
医進塾 | |||
---|---|---|---|
医進塾は、創立61年の伝統と実績のある早稲田ゼミナールが運営している医学部予備校です。1クラス6~8名の超少人数制で丁寧な指導が受けれるいっぽう、授業料は他の医学部予備校よりも安いのが魅力です。医学部入学後の先を見据えた指導で実力を伸ばしてくれる、面倒見の良い予備校です。 |
|||
特徴 | 超少人数制なのにリーズナブルな学費が魅力 | ||
口コミ・評判 | |||
校舎 | 東京 | ||
野田クルゼ | |||
---|---|---|---|
野田クルゼは、医学部受験に特化し40年以上の伝統と実績を持つ、難関受験に強い早稲田アカデミー系列の医学部専門予備校です。講師は全員有名大学卒で医学部受験指導のプロのみ。少人数クラスとクラス授業と個別指導、合宿、学生寮など医学部受験対策に必要なものは全て用意しています。高校1年生から既卒生まで受講可能な全クラス設定があります。 |
|||
特徴 | 40年以上医学部に特化した受験ノウハウが強み | ||
口コミ・評判 | |||
校舎 | 東京 | ||
医学進学社 | |||
---|---|---|---|
医学進学社は、医学部入試対策から学費調達、留年・放校、国家試験対策、開業まで、医師になるために必要な過程を総合的にコンサルティングしています。 医学部合格後も医師になるまでに多くの困難がありますが、医学進学社なら長年の経験と独自のネットワークでいつでもサポートしてもらえるので安心です。医学受験対策においても多浪生や再受験生を含めて高い合格率を誇っているのが特徴です。 |
|||
特徴 | 医師になるまでの過程を総合コンサルティング | ||
口コミ・評判 | |||
校舎 | 東京 | ||
当サイトでは、現在医学部予備校の口コミ・体験談を募集しています。医学部志望の受験生に役立つ情報の場として、ぜひご協力お願いいたします。
口コミ投稿はこちら
福岡で合格実績豊富な全寮制の医学部予備校
生徒の2人に1人が医学部進学を実現させる実力派予備校