長崎県は歴史ある医学部があるため地元進学志向の受験生も多いですが、医学部予備校の数は少ない。
医学部予備校の地域別特集ページの今回は長崎県。
九州内外から生徒が集まる名門進学校があるなど学力優秀な生徒も多いため、医学部受験への関心も高いのが特徴。
また、長崎のような地方都市で高い報酬と地位を得ようと思えば、医師と言う職業以外は数が限られています。
そんな長崎で医学部合格を目指すなら専門的な対策ができる医学部予備校がおすすめ。
県内の医学受験事情を踏まえながら地元の医学部予備校を紹介していきます。
目次
長崎の医学部受験事情
長崎県には、九州はもちろん全国的に有名な名門私立中学・高校の「青雲中学校・高等学校」があり、ラ・サール(鹿児島)と久留米大学附設(福岡)と合わせて九州御三家と呼ばれるほどの名門。
当校は特に医学部への合格実績が豊富で、OBには医師が多いことで評判。
青雲高校の医学部合格実績
年度 | 国公立大学 医学部 |
私立大学 医学部 |
合計 |
---|---|---|---|
2017 | 38 | 45 | 83 |
2018 | 42 | 64 | 106 |
2019 | 30 | 51 | 81 |
2020 | 61 | 73 | 134 |
2021 | 50 | 59 | 109 |
旧制医大のルーツを持つ長崎大学医学部
長崎県内には国立の長崎大学は唯一医学部医学科を設置しており、私立はありません。
この長崎大学医学部は単なる地方国立大学医学部ではなく、旧六医科大学の1つで非常に歴史ある大学として評価が高いです。
医学校遡ると、1857年にオランダ海軍軍医ポンぺが長崎奉行所内に開校した医学伝習所を起源とします。
日本では長崎大学だけが熱帯医学研究や原爆後遺障害研究を行い、感染症分野では国内トップレベルの実績。
以上のことから、地方国立大学にしては偏差値が高く難易度は難しいです。
また、再受験生の寛容度も高いほうで、九州では熊本大学と同じく社会人や多浪生などに人気があります。
長崎のおすすめ医学部予備校一覧
長崎でおすすめの医学部予備校は下記3校。
- PMD医歯薬個別指導予備校
- 長崎医大アカデミー
- 家庭教師・個別教室のトライ
地元の医学部予備校だけでなく、九州の医学部予備校が校舎を展開するなど地方としては充実しているほうです。
長崎医大アカデミーもあるので、地元長崎大学医学部合格を目指している受験生は特に恵まれた学習環境だと言えるでしょう。
マンツーマンで合格が目指せる「PMD医歯薬個別指導予備校」
PMD医歯薬予備校は、福岡にあるpmd医学部専門予備校の長崎校で、個別指導により医学部合格を目指すことができます。
PMDが提供する学習アプリ「+atama」は、AIが現在の学力や学習状況を分析して今必要な学習を提案し、無駄のない学習をサポートしていくれます。
また、PMDでは完全個別指導のオリジナルカリキュラムで医学部合格が目指せるので、忙しい高校生にも最適。
模試やテストなど圧倒的な演習量をこなし、近年難化傾向にある医学部入試にも対応できる学力を身につけていける数少ない医学部予備校です。
なお、pmd医学部予備校福岡校は集団指導を行っていますが、長崎校は個別指導のみなので注意してください。
講師全員が長大医学部生「長崎医大アカデミー」
長崎医大アカデミーは、講師全員が現役の長崎大学医学生という異色の医学部予備校です。
東大や京大に匹敵する偏差値を誇る長崎大学医学部の受験を突破した優秀な学生が講師となって成功体験を伝授してくれます。
授業スタイルは1対1または1対2の個別指導を取りいれ、講師が生徒一人ひとりに丁寧に指導をしてくれるのが特徴。
料金も週2回授業を受けても月額52,000円と非常にリーズナブル(1対2の場合)。
また、医学部受験専門のプロ講師が授業を行う特別講習も定期的に企画されています。
医学部予備校に通いたいけど経済的負担を抑えたい受験生は、まず当校の無料体験から受講してみると良いでしょう。
プロ家庭教師と言えば「トライグループ」
トライグループは国内最大の家庭教師や個別指導を提供する学習塾です。
医学部コースを設置しており、家庭教師または個別指導の好きな方を選んで専門的な対策が可能です。
全校舎が直営校で品質管理が行き届いているので、長崎の質が首都圏より劣るという心配もありません。
医学部予備校に負けない合格実績を誇っています。
家庭教師で医学部合格を目指したい受験生は資料請求で詳しく確認してみてはいかがでしょうか。
オンライン通信の医学部予備校もおすすめ
ネット環境が充実していれば医学部予備校のオンライン通信教育もおすすめです。
多くの医学部予備校がオンライン個別指導を取り入れており、従来は校舎に行かなければ受けられないプロ講師の指導を自宅でも受けることが可能になりました。
オンラインコースの場合はその多くが通学とは異なり、特定の教科のみ受講が可能なので、特に成績を上げたい科目のみ医学部予備校のオンライン授業を受けることもおすすめです。
進学塾ビッグバン

ビッグバンは圧倒的指導力と圧倒的な勉強量を課すことで多くの生徒を合格に導いている医学部予備校です。21年度の医学部合格率は94%と驚異の合格率となっています。
- 全国医歯薬獣医系大学の過去15年以上にわたる入試問題の傾向分析をもとに作られたオリジナルテキストを使用
- 受験日から逆算したカリキュラムをもとに、大手予備校でも活躍する講師が徹底指導
が魅力です。
この対面授業で培った学習指導を長崎の自宅でも受けられるのが双方向型オンライン通信教育FUTUREです。
完全個別指導で講師と同じ画面を共有しながら進める授業なので、意思疎通がしやすく質問しやすい環境が整っています。
実際の授業の様子はHPで動画がアップされていますので是非ご覧になってください。
通常授業はオンラインで受講し、長期休みは対面授業を受講しに行くなど比較的自由に時間割を組むことができるので、オンラインだけだとモチベーションを保てないと不安のある方にもおすすめです。
志望校相談やがカリキュラム管理など授業以外のサポートも、対面コース同様しっかり行われます。
スタディカルテLab
スタディカルテLabは「学習は才能ではなく、正しく理解し反復すれば、必ず積み重なる」という確信のもとに質の高い教育を提供しているオンライン指導に特化した医学部予備校です。
- 大手予備校や医学部予備校の人気講師が一貫して受験まで指導
- 独自の学習管理アプリを用いて、最適化された宿題、志望校分析、学習計画など自学自習をきめ細かくサポート
が魅力です。
学習プランナーにコースを組んでもらうことも可能ですが、1コマ11000円で単科教科のみの受講も可能です。
授業後の自学自習の方法もアプリで徹底サポートしてくれるので、オンライン指導での授業以外の勉強の仕方がわからない生徒にも安心です。
指導内容や学習の進捗が書かれた “自分だけの参考書” が、毎月郵送で届くので自分の学習状況をしっかり把握することができます。
まとめ
以上のように長崎の医学部予備校は限られてしまっており、高校生など地元を離れられない現役生の場合は、学習環境が限られてしまいます。
いっぽう、浪人生の場合は、合格実績豊富な九州や大阪・東京にある医学部予備校へ寮に入りながら勉強する人も少なくありません。
相性の良い医学部予備校なら学力の伸び率は大きく差が出てきますので、医学部絶対合格を実現したい人は、長崎県外も含めて広く探すことをおすすめします。
近年は、入寮せずとも、医学部予備校のオンラインコースに在籍すれば、医学部合格者を多く出している医学部予備校のプロ講師の個別授業や、医学部の受験情報も得ることができるので、そちらもおすすめです。
医学部予備校を選ぶ際には口コミサイトやブログに記載されている、「合格人数が多いこと」や「難関大出身のプロ講師が担当する」などという情報も重要ですが、当人が信用できる予備校を選ぶことが最も重要です。
是非、直接問い合わせて妥協せず納得のできる具体的な合格プランを提示する信頼できる医学部予備校を選んでください。
当サイトでは、現在医学部予備校の口コミ・体験談を募集しています。医学部志望の受験生に役立つ情報の場として、ぜひご協力お願いいたします。
口コミ投稿はこちら

福岡で合格実績豊富な全寮制の医学部予備校

生徒の2人に1人が医学部進学を実現させる実力派予備校