医学部予備校詳細
【TMPS医学館】東京で指導力の高い医学部予備校の特徴・評判を解説

TMPS医学館

TMPS医学館は多くの医師から推薦されている評価の高い医学部予備校です。

全国には多くの医学部予備校があります。

特に東京には大手から中小様々な指導形式の医学部予備校あり合格実績も豊富なため、いざ通うとなるとどの医学部予備校に通えばよいか迷ってしまう方も多いのではないでしょうか。

自分が信頼できる医学部予備校に所属して、勉強だけに集中することが合格の鍵です。

まずは医学部予備校掲示板の口コミや合格実績などで気になる予備校をピックアップし体験授業や面談などで校舎に足を運んでみましょう。

そして、自分が納得し、集中できる学習環境課確認するなど妥協のない医学部予備校選びをしてください。

今回は新宿に校舎をもつ少人数制の医学部予備校TMPS医学館をご紹介します。

通学コースはもちろんんことオンラインコースもあるので、東京近郊以外にお住まいのかたもご参考にしてください。

TMPS医学館はどんな医学部予備校?


医学部予備校の多くは面倒見がよく生徒一人ひとりに合わせた授業で学力を伸ばしてくれるところがほとんどですが、TMPS医学館では学力だけでなく受験生の内面にも向き合い、自立心などの人間力を養うことも重要視しています。

医学部専門予備校としてコーチングを初導入

生徒一人ひとりに最適な学習指導・生活指導を行うことで高い合格実績を実現しており関東以外からも受験生が集まっています。

また、医学部予備校の中でも特に家庭との連携を密にとっているのもTMPS医学館の魅力です。

家庭内、予備校内での受験生の様子を学習面以外に関しても共有し、問題点があればどのようにしたら改善出来るのかを本気で話し合う場を月1回設けているため、保護者の方も安心してお子様を通わせることが出来る医学部予備校といえます。

他の医学部予備校にはないTMPS医学館の特徴

他の医学部予備校にはないTMPS医学館の特徴

他の医学部予備校にないTMPS医学館の魅力は

  • 進化し続けるコーチング
  • 講師層の厚さ
  • 自学習空間も充実
  • 最強の合宿特訓

です。

進化し続けるコーチング

現在は「受験に対してのコーチング」を取り入れる医学部予備校が増加していますが、医学部予備校でこれをいち早くとりいれたのがTMPS医学館です。

TMPS医学館のコーチングは年々より良いものに進化しています。

生徒と毎日コミュニケーションをとりながら状況把握・前週の振り返りと改善を行い、次の1週間の学習プランニングを行うウィークリーコーチング

そして、毎日進捗状況の確認を行うデイリーコーチングを設置することで、合格に必要な質の高い学習維持が期待できるのです。

講師層の厚さ

TMPS医学館の最大の魅力は講師層の厚さです。

生物講師でもある長澤先生の人脈で集まった講師は、大手予備校・医学部予備校で活躍したり予備校の模試・実際の大学入試作成に携わったものばかり。

出題者の意図を熟知した上で展開されるTMPS医学館の授業は説得力があり、入試当日的中したものが数多くあったと評判です。

また、面倒見がよく熱心な講師ばかりで授業外でも快く質問対応してくれるようです。

自学習空間も充実

TMPS医学館は小規模の医学部予備校ですが、生徒一人ひとりに対して専用の個別自習ブースが与えられます。

個別指導を受講の際はブースでの受講となり、授業から自習まで、移動することなく自分のブースで完結するので落ち着いて勉強に集中できます。

自学習で分からないことが出てきた場合も安心。

TMPS医学館では日替わりで科目別にプロ講師が常駐し、授業以外の時間にいつでも質問出来る環境を提供しています。

最強の合宿特訓

TMPS医学館では夏期・冬期・直前期などに合宿特訓を行っています。

3泊4日程度で行う、不得意科目・苦手分野を徹底攻略するための単科型のものから、1週間ほどの期間で、主要科目である英語・数学・理科×2を全体的に底上げするためのものまで、受講者のニーズに合わせた形で実施しており、毎年特訓受講者からは多くの人気大学への合格者がでています。

コース・学費紹介

コース・学費紹介
TMPS医学館は生徒一人ひとりあったコースを提案してくれます。

生徒にとって、受講科目や学費も異なりますので詳細はtmps医学部館へ直接お問い合わせください。

コ―ス

高卒生/医学部集団授業コース

高卒生対象の集団授業を受講するコースです。

3~10名程の少人数制のクラスで英語・数学・理科・小論文をTMPS医学館の年間カリキュラムとおり進めます。

高卒生/医学部個別授業コース

高卒生対象の個別授業を受講するコースです。

主要4科目の受講が基本となり、苦手科目なども効力して自由にカスタマイズできます。

高卒生/医学部集団授業・個別授業併用コース

高卒生対象の集団授業と個別授業を併用するコースです。

主要4科目+小論文について現状の学力や志望校を考慮して集団授業と個別指導を組み合わせてカリキュラムをつくります。

高3生/医学部集団授業コース

高3生対象の集団授業を受講するコースです。

3~5名程の少人数となります。

高校の授業を考慮して平日夕方以降と土曜日に集団授業が組まれます。

高3生/医学部個別授業コース

高3生対象の個別授業を受講するコースです。

苦手科目の対策をしたい現役生にはおすすめです。

集団授業コース同様、平日夕方以降の時間と土曜日に授業が組まれます。

高2・1生/医学部集団授業及び個別授業コース

高2・1生対象の個別授業を受講するコースです。

下位学年から医学部受を考えている学生にはおすすめです。

高3生の授業コース同様、平日夕方以降の時間と土曜日に授業が組まれます。

全学年/医学部オンラインコース

パソコン、タブレットを介したオンライン指導。TMPS医学館の授業を家で受講可能です。

通学が難しいが、医学部予備校で専門的な授業を受講したい受験生にはおすすめです。

現役生/医学部学校推薦型選抜コース

現役生対象の、学校推薦型選抜を狙っている生徒向けのコースです。

定期テスト対策や各推薦入試時に課される科目の対策を中心に行います。

志望理由書などの書類や面接対策も行われるので、評定平均を高く維持し推薦を狙っている現役生には特におすすめです。

学費

TMPS医学館は学生ごとにカリキュラムが異なるため一概に料金は記載できませんが、医学部予備校掲示板の口コミでは年間300万ほどという声があり、一般的な医学部予備校にくらべ同程度の価格帯といえそうです。

口コミでも「医学部予備校なので、決して安くはないがTMPSのフォロー体制からすると納得の価格である」という声がありました。

合格実績

合格実績
TMPS医学館の2023年合格実績は以下のとおりです。

25名という生徒数に対して圧巻の実績といえます。

2023年推薦型選抜合格実績

  • 東京医科大学 1名
  • 近畿大学 1名

2023年一般選抜合格実績

  • 佐賀大学 1名
  • 藤田医科大学 1名
  • 近畿大学 1名
  • 岩手医科大学 2名
  • 東北医科薬科大学 1名
  • 金沢医科大学 5名(特待1名)
  • 埼玉医科大学 4名
  • 国際医療福祉大学 1名
  • 昭和大学 2名
  • 東邦大学 1名
  • 東京医科大学 3名
  • 日本大学 4名
  • 杏林大学 4名
  • 帝京大学 4名
  • 東京女子医科大学 1名
  • 聖マリアンナ医科大学 3名
  • 東海大学 2名
  • 北里大学 2名
  • 愛知医科大学 1名
  • 川崎医科大学 2名

生徒からの評判・口コミ

生徒からの評判・口コミ
医学部予備校掲示板やTMPS医学館のHPによると

コーチングでスケジュール管理をしてもらって、朝9時から夜10時まで毎日コツコツ勉強出来たので、年間通して大きく体調を崩すこともなく、コンディションを安定することが出来ました。

コーチングでしっかりと英単語、熟語、構文の暗記を年間通してサポートしてもらえたことが何よりビックリしたことで、普段はデイリーコーチングの中でチェック、合宿では深夜3時まで徹底的にやり込みました。

のように、コーチングによるきめ細やかな管理を評価する声が多くみられました。

また、TMPS講師のレベルの高さについて言及する口コミも多く

1番は講師のレベルの高さです。
常に教室にいる訳ではないですが、分かるまで説明してくださいます。

この塾の生物の講師の方々のレベルは本当に高いです。
今医学部に通っていても、ここで学んだ事が基礎になっているのがとても実感できます。

など、指導力が高くかつ熱心な指導を行う講師が集まっていることがうかがえます。

特に、TMPS医学館代表であり生物講師でものある長澤先生の指導について言及する口コミも多くみられました。

TMPS医学館が特におすすめの受験生

TMPS医学館が特におすすめの受験生
TMPS医学館が特におすすめの受験生は

  • 少人数制できめ細やかな指導をしてもらいたい
  • 落ち着いた学習環境で自習したい
  • 推薦も視野にいれた受験対策をしたい

です。

少人数制できめ細やかな指導をしてもらいたい

TMPS医学館は定員25名の少人数制。生徒一人ひとりに対し、中長期はもちろん短期的な目標を設定したコーチングや生活面でのカウンセリングも充実しています。

頑張りたいが、自己管理が苦手、どのように計画を立ててよいかわからないという受験生にはTMPS医学館がおすすめです。

落ち着いた学習環境で自習したい

TMPS医学館では医学部予備校の中でも充実した自習環境を提供しています。

生徒1人1人に机椅子の他に勉強道具を置ける棚などを設置した広い個別ブースを割り当てており、自分だけのパーソナルスペースで自習を行うことができます。

ブースは仕切られているので集中しやすい環境ですし、疑問点が出た場合は常駐の講師にすぐに質問しにいけるので、自学習を進めるには最適です。

推薦も視野にいれた受験対策をしたい

長澤代表は元入試面接官を担当した経緯もあり、推薦対策や二次試験対策も万全です。

小論文に関しても早い時期から書き方を学び、最新の医療時事知識を理解した上で自分の考えを文章に書きあげる練習を行います。

現役生に対しては医学部予備校では珍しい「推薦対策コース」も設置しているので、推薦での合格を狙っているかたはTMPS医学館がおすすめです。

医学部予備校情報

指導形態 集団クラス、個別指導
寮のタイプ 提携
予備校
所在地
〒161-0033
東京都新宿区下落合1-3-20
お問合せ先 TEL:0120-142-764

TMPS医学館のオリジナル動画

①TMPS医学館
代表・長澤潔志の教育理念

②TMPS医学館で
合格した現役医大生の声

詳細は資料で確認!

資料請求はこちら

TMPS医学館の口コミ・体験談

投稿者:ササミ (男性)

息子はTMPSに通うようになってから顔つきが変わりました。
前にも増して医学部に行きたくなったと言っていました。
生徒を本気にさせることがTMPSの強みだと思います。
口だけ、考えが甘いといった受験生にはおすすめだと思います。

2020/03/07

投稿者:おっとっとー (男性)

長澤先生がとにかく熱いです。
最初はびっくりすることもあったんですが、不思議とやる気が出てくるんですよね。
先生の熱意に何度救われたことか。
悩んだときや落ち込んだときにTMPSのすごさが分かると思います。

2020/02/11

投稿者:タムロン (男性)

講師の方々はみなさんとても個性的でどの講師の授業も分かりやすく、興味深い内容ばかりです。

2016/03/06

投稿者:わたる (男性)

以前、息子をこの予備校に入学させました。
親切、丁寧な学習指導により見事合格することができました。
大変感謝いたしております。
金髪の理事長先生のイメージから驚きがありましたが、実際にお話しすると勉強論から親子論と様々な教育理論をお話しいただき本当に生徒のことを考えてくださっているのだなと感じました。
昨今の教育事情から考えると、受験という門を突破する事だけに着眼点があり、教育という根本の考え方が欠落していると感じます。
その中で医師としての人間形成という大きな目的をもって取り組んでいるこちらの予備校は、他では得られなかったような大きなものを学ぶことができるのではないかと感じました。
学力向上はもちろんのことですが、息子の自己実現という大きな一端を担って下さった長澤先生および学校関係者の皆様には大変感謝しております。

2015/01/25

投稿者:べくたー (男性)

前通ってたけど英語の講師は本当に良かった。
理科系講師はまー普通な感じ。
校長が金パでびっくりしたけど、生徒思いで面倒見のいい人だった。
校舎が高田馬場だからご飯には困らずに過ごせた。

2015/01/05

投稿者:ねおくん (男性)

一度見学に行ってみました。
校舎に噴水があったり、独特な雰囲気でした。
社長さんが金パツでびっくりしました。
とても面白くてためになる話をしてもらいましたので、できればお願いしたいと思っていますが、子供を入学させるかどうか、検討しています。
うちの家庭には、、、料金的に、悩んでいます。
まあ、とれるプランもあるみたいですが、、、。

2014/12/29

投稿者:こめびつ (女性)

少人数制なだけあって面倒見はかなり良かった。
私はそういう親切な感じにだいぶ助けられたけど、逆に干渉されたくないタイプにはもしかしたらちょっと鬱陶しいのかも。
大手の有名講師とかもいるし、講師の質も高い方なんだと思う。

2014/12/21

投稿者:名無し@講師 (男性)

講師の目から見てもけっこういい講師がそろってると思う。
まー全員とはいわないけど。
最近の予備校は、講師とか言って大学生使うとか終わってる講師安く雇って回すとかざらだからまともだと思うわ。

2014/12/14

「当サイトでは、現在TMPS医学館の口コミ・体験談を募集しています。医学部志望の受験生に役立つ情報の場として、ぜひご協力お願いいたします。

みんなの声を大募集

口コミ投稿はこちら

詳細は資料で確認!

資料請求はこちら

TMPS医学館の詳細をみる