【世間は知らない】医学部って・・・実は・・・
このカテゴリーでは、受験とは全く関係の無いことを書きたいと思います。
ですので、記事の見栄えとか意識しないでたんたんと書いていきます!
医学部のこととか、予備校や家庭教師のこととか興味ある方はご覧ください。
タンタンとした味気の無い受験サイトより、生きている生身の人間を感じてもらえるほうがいいなと思い作りました。
さて、タイトルは少し目の引く内容にしてみました。
でも、これに当てはまる情報って結構いろいろあるので、難しかったり笑
医学部って実は、、、保健科も含みます!
なので、医学科って言わないと医学部キャンパス内だと誰にも通じません。
つまんないですね笑
解剖って・・・実は・・・とか
手術って・・・実は・・・とか
医学部生ってモテ・・・・とかの方がいいんですかね。
医学部生のみ知る最強のダイエットって・・・とかどうですか?笑
ではでは誰が見てるか分かりませんが、暇なときにいろいろ書いてみます!それではコンテンツを充実させる作業に戻りますね!
ちなみに医学部の授業やキャンパスライフはそれぞれの大学に在籍している現役医学部生に聞くのが一番です。
医学部予備校には、チューターとして現役医大生が複数名所属しているので、勉強の質問だけでなく貴重な大学生活について詳しく聞くことができます。
医が部予備校に通っていない人は、季節講習など短期講座を受けて話しを聞いてみるのも1つの方法なので、一度受講してみてはいかがでしょうか。
この記事を読んだ人は次の記事も読んでいます
-
-
医学部合格への準備・分析・実践の全5段階の秘伝書
あの日、私は最も難しいとされている学部、医学部への進学を決意しました。 あの時、確かに明確
-
-
恋人と付き合いながら受験勉強するメリットとデメリットとコツ
『受験生とはなんと悲しいものでしょうか。』思春期という最も多感な、医学的に見ても急激なホル
-
-
【効果が目に見えて分かる】速読英熟語の効率的な勉強法
Z会から出版されている、速読英熟語(通称速熟)について私が特に効果がでた使い方を徹底解説しま
-
-
確率分野最強の参考書『ハッと目覚める確率』の勉強法
東京出版から出されているハッと目覚める確率の最も効率の良い勉強法を徹底解説します!
-
-
私立高校と公立高校のメリット・デメリット
私立高校と公立高校ってどっちに行くのがいいのでしょうね。 私自身は、公立高校だったのですが
-
-
【正しい使い方はちょっと違う?!】速読英単語上級編の勉強法
Z会から出版されている速読英単語上級編について、みんなが勘違いしている本当の使い方、やり