医学部予備校詳細
【河合塾】医学部予備校との違いや実績・特徴・評判を解説

河合塾

河合塾

河合塾は学士編入が特に強いですが難関大医学部の一般の合格実績も文句なしです。

全国には豊富な合格実績をもつ多くの大学受験予備校があります。

医学部受験の対策を行うには「大手予備校」に通うべきなのか「医学部予備校」に通うべきなのかどちらが良いのか迷ってしまう方も多いのではないでしょうか。

今回は大手予備校【河合塾】では医学部合格のためにどのような対策を行っているのか、医学部予備校とはどう違うのか徹底解説していきます。

河合塾の特徴

河合塾の特徴
受験生ならば知らない人がいないであろう3大予備校の一つである河合塾

河合塾グループには校舎数全国NO.1のメディカルラボや日能研東海なども傘下に入っており、多くの受験情報を有しています。

そんな予備校河合塾の特徴は

  • 模試の充実
  • 良質な教材
  • トップ講師による対面授業
  • 圧倒的な合格率

にあるといえます。

模試・教材の充実

全統模試は河合塾が作成している1972年からある全国的に多くの受験生が利用する模試です。

高校や塾がカリキュラムの中に取り入れている場合も多いため、受験者数が非常に多く、全国の中で自分がどれくらいのレベルであるかを把握するために最適な模試となっています。

また、河合塾が授業内で用いる教材は常に入試傾向をもとに更新されており、共通テスト(旧センター試験)や実際の大学入試での的中率が非常に高いと評判です。

トップ講師による対面授業

全統模試や教材のほとんどは河合塾講師が作成しています。

つまり河合塾の対面授業では、常に最近の入試傾向を把握しているトップ講師が担当しているのです。

河合塾の講師は他大手予備校や医学部予備校で教鞭をふるってきた経験豊富な講師ばかり。

わかりやすいく、飽きさせない授業が魅力です。

医学部受験において圧倒的な合格者数

河合塾は多くの優秀な生徒を指導している為、圧倒的な合格者数を誇ります。

2022年度の医学部医学科合格者数は4403名と圧巻です。

また、多くの国公立医学部合格者を出している点も河合塾の特徴といえます。

医学部予備校との違いは?

医学部予備校との違いは?
大手予備校の河合塾医学部予備校とどのような違いがあるのでしょうか。

ここでは医学部予備校との違いを解説していきます。

レベルの高い受験生が多い

医学部予備校は高額な学費のとろが多く、限られた生徒しか通うことが出来ないのに対し、大手予備校の場合は平均的な年収の世帯の子供も通っており、優秀な県立や都立高校出身の生徒たちも多くみられます。

彼らの多くは、国公立大学を狙っており合格するために必死で勉強をして1年で何とか合格しようと努力しているのです。

結果、河合塾医進選抜のコースの生徒たちは優秀なメンバーが揃うことになります。

周囲の雰囲気に触発され、勉強を頑張れる生徒は河合塾のような大手予備校の選抜コースに入るのがおすすめです。

国公立入試に強い!共通テスト対策が充実

多くの医学部予備校が私立医学部合格のための対策に特化し指導しているのに対し、河合塾共通テスト対策にも力を入れています。

河合塾では共通テスト対策も映像ではなく対面の授業でおこなっており、週に一回必ず授業があるため、常にバランスよく全教科を履修することが可能です。

私立医学部は医学部独特な入試問題をだすため、私立を第一志望にする場合、大学の入試傾向にあわせた対策を行うことが効率的です。

いっぽう、国公立大学の場合は二次試験の入試問題は他学部と同じであることがほとんどのため、盤石な基礎力をつけること及び知識の穴がないことが高得点につながるといえます

河合塾は多くの国公立大学の問題を精査し、テキストに反映しているため、国公立医学部受験生には最適といえるでしょう。

講習会で有名人気講師の授業も受講可能

河合塾は医学部予備校とは異なり、講習会ではそれぞれの生徒が自由に自分にあった講座を受講することができます。

通常教わっていない講師の授業や違う校舎で受けることも可能なので、気になる講座があればモチベーションアップのために受講することもおすすめです。

講習会では現役生と高卒生が同じ講座を受講することになるので現役生にとっては特に良い刺激になるといえるでしょう

また、他の予備校に通いながら共通テストなどの直前対策だけ河合塾を利用することも可能です。

自主性がないと伸びにくい

河合塾の場合、個別指導がカリキュラムに含まれる一部のコースを除いては、干渉されることがほとんどありません。

自分で考えて自学習の計画を立てていく必要があります

また、勉強面で分からないところがあっても、個別指導ではない為、自分から講師に質問に行かなければなりません。

自分から率先して疑問点を解決しよう、志望校の相談をしよう、という積極性がない場合は河合塾のような大手予備校は向いていないでしょう。

河合塾と医学部予備校比較一覧は以下の通りです、

学費 面倒見のよさ 自由度 共通テスト対策 私立医学部対策
河合塾
医学部予備校 ×

医学部予備校レベルのフォローを実現「医進特化校舎」

医学部予備校レベルのフォローを実現「医進特化校舎」
河合塾の全国の各校舎には医学部受験コースを設置していますが、

  • 東京 麹町校 (市ヶ谷駅から徒歩3分)
  • 名古屋 名駅校(名古屋駅から徒歩6分)
  • 大阪北キャンパス 東大京大医進館(梅田駅から徒歩6分)

は医学部受験合格のための指導に特化したコースを特に多く設置しています。

多くのイベントを実施

医学部特化校舎では在校生はもちろん保護者や外部の受験生を対象に多くのイベントを行っています。

無料の特別授業や、小論・面接対策、学校別の説明会など様々なイベントを行っているので、通常は他の医学部予備校などに通っている方も要チェックです。

全国最大規模の模試を実施、入試分析している河合塾の最新の医学部情報を手に入れることができます。

医学部受験生のみの緊張感ある環境

河合塾のような大手予備校は生徒一人ひとりに多くの干渉を行わないため、意思の弱い生徒たちは授業をサボってしまったり、談話室で騒いだりと風紀が乱れることがあります。

医学部特化校舎は「絶対に医学部に行きたい」と強く思っている生徒が多いため、風紀の乱れはほとんど見られません

個別指導もついた特別コースも設置

「集団でハイレベルな授業を受けたいが、基礎力が心配 」という生徒のために河合塾でも医学部予備校同様のケアを受けることが出来るコースを設置しています。

少人数制集団授業と個別指導を組み合わせたコースとなっており、生徒それぞれのパーソナルな問題点を効率よく解決できます。

河合塾は基本的に低価格な学費ですが、このコース費用は300万円以上

医学部予備校と同様の価格設定になっています。

河合塾医学部特化校舎の評判は?

河合塾医学部特化校舎の評判は?

ポジティブな評判

合格者の声や口コミサイトによると

講師はどの人も有名な方ばかりで、非常に教えるのも上手でした。

一年を通して一貫性のある体系的なカリキュラムで、1年間しっかり勉強すれば、自然と大学受験に対応することのできる力がつくようになっていました。

季節講習なども自分の必要に応じて受講できるので無駄がなくて価格も妥当だと思います。

という声がみられました。

特に講師の教え方と教材が良かったという内容が多く、教務力に長けていることがわかります

また、医学部予備校と異なり、受験生本人がある程度自由に講座を選ぶことが出来るので費用の安さを評価するコメントも多くみられました。

ネガティブな評判

口コミサイトやブログによると

チューターは当たり外れが本当に大きい。あまり学生の事を考えてアドバイスしてくれているという印象は受けない。上からの指示に従っているだけという印象。
大手なのでいい意味でも悪い意味でも放任主義。サポートは殆どない。

割と放任主義なので自分次第といったところがあった。

人気な先生は質問するのに長蛇の列ができることもしばしばで、そこは少し残念でした。

など、医学部に特化した校舎であっても医学部予備校に比べてやや放任主義なので自分に積極性がないと厳しいという意見がみられました。

【2022年度】河合塾の医学部合格実績

【2022年度】河合塾の医学部合格実績
多くの校舎をもつことから、全国の医学部医学科にかたよりなく合格しているのが特徴といえます。

医学部予備校にくらべ、国公立大学への合格者数が多いのが特徴です。

2022年度国公立医学部医学科最終合格

  • 旭川医科大学:21名
  • 北海道大学:21名
  • 弘前大学:15名
  • 東北大学:34名
  • 秋田大学:43名
  • 山形大学:22名
  • 筑波大学:26名
  • 群馬大学:26名
  • 千葉大学:16名
  • 東京医科歯科大学:19名
  • 新潟大学:26名
  • 富山大学:25名
  • 金沢大学:22名
  • 福井大学:28名
  • 山梨大学:39名
  • 信州大学:32名
  • 浜松医科大学:57名
  • 名古屋大学:64名
  • 岐阜大学:53名
  • 三重大学:39名
  • 滋賀医科大学:24名
  • 大阪大学:21名
  • 神戸大学:21名
  • 鳥取大学:34名
  • 島根大学:17名
  • 岡山大学:14名
  • 広島大学:48名
  • 山口大学:20名
  • 徳島大学:26名
  • 香川大学:21名
  • 愛媛大学:32名
  • 高知大学:30名
  • 九州大学:40名
  • 佐賀大学:24名
  • 長崎大学:19名
  • 熊本大学:29名
  • 大分大学:22名
  • 宮崎大学:21名
  • 鹿児島大学:18名
  • 琉球大学:18名
  • 札幌医科大学:16名
  • 福島県立医科大学:41名
  • 横浜市立大学:19名
  • 名古屋市立大学:45名
  • 京都府立医科大学:27名
  • 大阪公立大学:28名
  • 奈良県立医科大学:37名
  • 和歌山県立医科大学:26名
  • 防衛医科大学校:135名

2022年度私立医学部医学科最終合格

  • 岩手医科大学:99名
  • 東北医科薬科大学:91名
  • 自治医科大学:38名
  • 獨協医科大学:69名
  • 国際医療福祉大学:157名
  • 埼玉医科大学:83名
  • 北里大学:112名
  • 杏林大学:123名
  • 順天堂大学:101名
  • 昭和大学:85名
  • 帝京大学:64名
  • 東海大学:55名
  • 東京医科大学:71名
  • 東京女子医科大学:53名
  • 東邦大学:88名
  • 日本大学:71名
  • 日本医科大学:69名
  • 聖マリアンナ医科大:101名
  • 金沢医科大学:80名
  • 愛知医科大学:194名
  • 藤田医科大学:184名
  • 大阪医科薬科大学:109名
  • 関西医科大学:147名
  • 近畿大学:92名
  • 兵庫医科大学:107名
  • 川崎医科大学:77名
  • 久留米大学:64名
  • 福岡大学:92名
  • 産業医科大学:44名

医学部コースの学費一覧

医学部コースの学費一覧
河合塾は医学部受験生のために多くの授業を用意しており、志望校ごとに授業の組み合わせを最適なものにすることで様々なコースを設置しています。

ここでは河合塾のなかでも特に医学部受験に特化した校舎、麹町校の2022年度のコース及び年間学費を紹介します

2023年度の案内は2月ごろ順次HPに掲載されるようです。

コ―ス名 年間学費
ハイパー
国公立医進コース(特進)
827,000円
ハイパー
国公立医進
790,000円
トップレベル
国公立医進コース
(アドバンス)
995,000円
トップレベル
国公立医進コース
850,000円
ハイレベル
国公立医進習得コース
895,000円
ハイレベル
国公立大医進コ―ス
835,000円
ハイレベル
私立医進コース
1,985,000円
ハイレベル
私立医進
個別指導つきコース
3,485,000円

基本となる授業(例:英文法や数ⅠAなど)各コース共通に受講することになりますが、それぞれのコース限定の授業も設置しており、基礎力+志望校に応じた対策を通年を通して養っていきます。

一部のコースは認定試験が必要だったり、人数制限を設けていますので、早い段階で申し込みをされることをおすすめします。

上記以外にも各校舎で特定の大学に特化したコースも設置しています。

河合塾の予備校詳細

指導形態 集団クラス、個別指導
寮のタイプ 直営寮
オンライン指導の有無 映像授業あり
予備校所在地 (河合塾マナビス除く)

【北海道】 札幌校
【宮城県】 仙台校
【茨城】 水戸校
【埼玉】 大宮校、南浦和現役館、川越現役館
【千葉】 柏校、津田沼校、松戸現役館、千葉現役館
【東京】 本郷校、麹町校、池袋校、秋葉原館、立川校、町田校、河合塾美術研究所新宿校、吉祥寺現役館、自由が丘現役館、調布現役館、東大現役進学塾MEPLO(池袋教室、本郷教室、渋谷教室)、K会本郷教室
【神奈川】 横浜校、藤沢館、あざみ野館、厚木現役館、金沢文庫現役館、東大現役進学塾MEPLO横浜教室
【岐阜】 岐阜校
【静岡】 浜松校
【愛知】 豊橋校、名駅キャンパス(名駅校、名古屋校、千種校)、河合塾美術研究所名古屋校、刈谷現役館、岡崎現役館、豊田現役館、星ヶ丘現役館、個別指導教室 原、K-pro千種教室
【三重】 四日市現役館、津現役館
【京都】 京都校、東大・京大現役進学塾MEPLO京都駅前教室
【大阪】 大阪校、大阪校医進館、上本町校、天王寺校、現役生教室(豊中、寝屋川、堺東、岸和田)
【兵庫】 神戸三宮現役館、現役生教室(甲子園、三田)、東大現役進学館MEPLO西宮北口教室
【奈良】 現役生教室(西大寺、八木)
【広島】 広島校、福山校、現役生教室(五日市、呉)
【福岡】 福岡校、北九州校

お問合せ先

【麹町校】
TEL:0120-192-599
(9:00~19:00)

【名駅校】
TEL:0120-742-191
(10:00~18:00)

【大阪校医進館】
TEL:0120-070-362
(11:30~19:30)

詳細は資料で確認!

資料請求はこちら

河合塾の口コミ・体験談

投稿者:ジャッカル (男性)

何人か既に書いている人もいますが、とにかく教材の質は高いと思います。
浪人時代は教材しか手を付けていないと言ってもいいくらい、何度も繰り返し解いて勉強しました。
基礎から応用までバランスよく構成れており、医学部受験にはピッタリの内容だと思います。

2021/02/19

投稿者:あーろん (男性)

母集団が多く、自分の立ち位置が分かるので志望校選びは苦労しませんでした。
講師や生徒のレベルも高く良い環境の中勉強できたのが学力向上の大きな要因になったと思います。

2021/02/01

投稿者:TACK (男性)

医学部予備校の学費はやっぱり高い。
河合の選抜に入れるなら全然合格できると思う。
もちろん不合格になる人もいたけど、高望みしなければどこかの医学部には入れるのでは?

2021/01/22

投稿者:1.5リットル (男性)

大阪に医専校舎があったので選びました。
医学部予備校も考えたけどやっぱり学費の高さにやめました。
教材や講師の質は全く問題ないです。
あとは自分次第ですね。

2021/01/20

投稿者:ドドドドーパミン (男性)

上位のクラスだったので周りの生徒もレベルが高く、負けず嫌いな自分にはピッタリでした。
学習環境は言うまでもなく快適で、情報量も豊富。
授業も分かりやすくて言うことありません。

2020/11/29

投稿者:64ビット (男性)

S予備校と迷いましたが、校舎の雰囲気や夏期講習の授業が良かったので河合を選びました。
どちらも医学部合格に必要な授業はしていると思うので、あとはどっちが自分に合っているかだと思います。
迷ったら両方の授業を受けてみて判断すると良いと思います。

2020/07/31

投稿者:326 (男性)

医専は管理が厳しそうなので自分のペースで勉強したい自分にとっては河合が合っていました。
適度な距離感で勉強できるし、もちろん先生やテキストなどは問題ないです。
もちろん認定を突破できる学力が必要ですが。

2020/05/28

投稿者:梅田サイコー (男性)

大阪北キャンパスは浪人専用で医学部・東大・京大を目指す生徒だけが集まるのですごく快適。
みんな静かで真面目に勉強しているしとても刺激になった。
駿台は大阪に医進専用校舎がないので、河合一択でした。

2020/05/06

投稿者:ファソラシド (男性)

現役生なら結構良いと思います。
高1から通いましたが現役合格できました。

2020/05/01

投稿者:あしたの風 (女性)

私が医学部に合格できたのは河合塾のテキストのおかげです。
どの教科のテキストも素晴らしかったですが、特に数学はとてもよく練られていました。
何度も解き直すことでかなり力がつきました。

2016/10/17

投稿者:ジュリン (女性)

学力や志望校のレベルごとにクラス分けをしてあるのでクラスメイトとは教え合ったり、競い合ったり切磋琢磨しながら過ごせました。

2016/09/09

投稿者:いさき (女性)

校舎の規模にもよると思いますが、生徒が多いので自分が使いたい時に自習室が空いてないこともあるので使いづらいです。
医学部大学の情報はかなり豊富なのでその点は助かってます。

2016/06/01

投稿者:スマイル (女性)

私が医学部に合格できたのは河合塾のチューターの存在がとても大きかったです。
チューターは一番身近な存在ですし、医学部受験に対して的確なアドバイスを受けれます。
他校から移ってきた友人は河合のチューターは面倒見が良いと言っていました。

2016/03/12

投稿者:かっぷめーん (男性)

僕が通っていた校舎だけなのかもしれませんが、校舎全体的にとても静かなので勉強に集中できました。
学費は他と比べると高めかもしれませんが、環境は抜群だし、テキストはとても分かりやすいです。

2016/01/13

投稿者:エアボーン (男性)

河合塾の授業カリキュラムは基礎を徹底的に理解してから応用問題に取り組む内容なので、徐々に問題が解けるようになっていきました。
また、定期的に開催しれる模試では現状の定着確認と自分のレベルを知れるので有効でした。
河合塾の模試は受験者数が多いので、自分順位やレベル感が具体的に分かるところも良かったです。

2015/11/30

投稿者:マーベラス (男性)

少人数制のクラスだったのでテストゼミの点数を周りの友人たちと競い合いながら切磋琢磨できました。

2015/01/21

投稿者:たくピー (男性)

河合塾の授業は量よりも質という感じです。
河合塾のテキスト以外にいろいろな参考書を買ったのですが河合塾のテキストのほうがわかりやすいし使いやすかったので、結局河合塾のテキストばかり使って勉強していました。

2014/10/02

投稿者:サスケ (男性)

本格的に受験勉強を始めたのは高2の夏からでした。
僕は英語が苦手だったので英作文にはかなり苦戦していました。
対策としては、授業や直前講習の時に先生に添削をしてもらい、なんとか克服することができました。
河合塾の講師の先生方は、質問や添削をお願いすると、いつも快く丁寧に対応してもらえましたし、チューターは、勉強のアドバイスをしてくれたり励ましてもらっていました。
講師の先生も、チューターもいつも親身になって対応してくれていました。

2014/09/15

投稿者:ガイア (男性)

河合塾の自習室は、個別ブースとオープンブースの両方あるのですが、僕は、基本的に個別ブースを使用して勉強していました。
個別ブースは集中して一人で取り組めますが周りの状況はわからないので、模試の前とかはあえてオープンブースにいき、ライバルの状況を意識しながら勉強していました。
河合塾は、勉強する設備が充実しているので集中できます。

2014/08/29

投稿者:ルパン (男性)

河合塾の授業は得点を上げるためのノウハウが詰まっているのでおすすめです。
また、分からないところは分かるまで徹底的に教えてくれるし、講師やチューターのアドバイスや教え方も的確です。

2014/07/31

投稿者:川合 (女性)

私が辛い受験を乗り越えられたのはチェーターの支えのおかげです。
こまめに声をかけてくれたし、点数が思うように上がらなくて落ち込んでいた時には励ましてくれて健康面まで気にかけてくれました。
私の意思をちゃんと聞いてくれて尊重した上で的確なアドバイスをくれるので心強かったです。

2014/06/29

投稿者:たく (男性)

河合塾のテキストは問題の質が高いので何度も解いて自分のものにしていきました。
おかげで点数も徐々に上がっていきました。
河合塾のテキストを何度も解いて自分のものにできれば必ず成績はあがります。

2014/06/20

投稿者:オリオン (男性)

河合塾の熱心な講師の指導と、チューターの手厚いサポートにより入塾当初は到底無理だと思っていた大阪にある国立大学医学部に合格することができました。
テキストが非常に充実していて、毎回の授業を疎かにせずテキストも何回もやり直せば自然に学力が身についていきます。
講師やチューターはいつでも気軽に質問や相談に応じてくれるので積極的に聞いて自分のモノにしていってください。

2014/04/08

投稿者:わたる (男性)

大手なのでカリキュラムの室や受験情報量は文句なしです。
レベルに見合ったコースを受講するのでしっかり勉強すれば成績も伸びます。
現役のチューターは講師選びや講座の選び方、学習方法などためになるアドバイスをたくさんくれるので積極的に利用したほうが良いと思います。

2014/03/01

投稿者:奏 (男性)

SUPERONEWEXコースに入ったことが医学部に合格できた最もの理由だと思います。
周りは優秀な学生ばかりで、とても刺激になったし、彼らの勉強方法も参考になりました。
成績が良い人でも何か特別な勉強をしているわけでなく、当たり前のことを当たり前にやっているだけでした。
それがとても衝撃的だったけど、自分の勉強方法は間違っていないという確信にもつながりました。
だから1年間信じて勉強することができたと思います。
大手予備校は様々な受験生はいますが、やはり優秀な生徒も多いと思うので、その中で切磋琢磨して勉強できるのは他校では味わえない貴重な環境だと思います。

2014/02/24

投稿者:トール (男性)

河合塾は90分授業を採用していて、これが適度な時間設定で集中力を毎回継続することができました。
おかげで授業中に理解することができ、分からないところがあってもすぐに質問に対応してくれたのでその日のうちに理解することができました。
また、カリキュラムは基礎、完成、突破と順番に難易度が順番に上がっていったので無理なく着実に学習することができました。
あと、チューターは医学部生が担当していたので勉強方法や実際の大学の雰囲気など役立つ情報をたくさん提供してくれたのがよかったです。

2014/02/10

投稿者:はらたいらさんに3000点 (男性)

河合塾のSUPERONEWEXコースはとても良い学習環境でした。
周りの生徒は優秀な人ばかりでいつも刺激になっていました。
みんな当たり前のことをきっちりやっているだけで、自分もその重要さを身にしみて感じました。
志高い受験生に囲まれてモチベーションを維持できたのが大きかったと思います。

2014/01/29

投稿者:キララ (女性)

河合塾のテキストはとてもよく作りこまれているので、とにかくテキストをやり込んでください。
私は苦手な英語のテキストはボロボロになるまでやりました。
良質な問題がそろっており、受験で必要な知識と学力を習得できるようできているので、合格するための実力は十分つけることができると思います。

2014/01/07

投稿者:雪だるま (男性)

講師の質と学習環境、教材、合格実績など総合的に判断すると河合が一番だと思います。
テキストは分かりやすくまとまっているので、他の参考書等は必要なかったです。
ボロボロになるまでひたすら繰り返し解いてました。
センター対策も充実しているので国公立大学医学部を目指している優秀な生徒が多いような気がします。
最後までちゃんと頑張れる人には合格できる環境が整っていると思います。

2013/12/23

投稿者:まこ (女性)

国公立大学医学部を目指すのであれば河合は実績も情報量も豊富でおすすめだと思います。
センター対策もしっかりしていて私は河合に通ってから成績がとても伸びました。
まずは体験などで自分に合うか確認してみると良いと思います。

2013/12/08

投稿者:カツ (男性)

医学部専門の予備校は授業料が高額なので大手の予備校の中から河合塾にしました。
テキストの質が高いこと、また医学部受験専用校舎があることが主な決定理由です。
第一志望には合格できなかったけど医学部合格の目標は達成できたので今は満足しています。

2013/12/02

投稿者:あーたる (男性)

東京なら大手3校の中では教材や講師の質、実績から言うと河合が無難だと思う。

2013/11/17

投稿者:ヤムヤム (男性)

河合塾は大手予備校の中でも比較的講師も教材も雰囲気も良好なほうだと思います。
まぁでも大手なので色んな生徒はいます。
廊下でずっと立ち話している人とか浪人生活を楽しんでいる人とか緊張感が無い人も結構いるので流されないよう注意してください。

2013/11/11

投稿者:うなぎ犬 (男性)

大阪の河合塾で一浪していました。
医学部専門の予備校は学費が高かったので大手を中心に予備校を選んで最終的に河合塾の環境が良く感じたので選びました。
スタッフさんも講師陣も親切で良かったです。
自分が集中して勉強できる環境あるかが一番重要だと思います。

2013/11/05

投稿者:熊猫 (男性)

麹町校の講師はレベルが高く校舎もキレイだしおすすめです。
自分の場合は平日は麹町で勉強して週末は近所にある校舎の自習室を利用していました。

2013/10/27

投稿者:キーコ (女性)

医進コースは人気で特に麹町校では締め切りも発生するほど。
代ゼミの方が講師の質は高いけど学習環境や面倒見の良さは河合の方が良いと思います。

2013/10/26

「当サイトでは、現在河合塾の口コミ・体験談を募集しています。医学部志望の受験生に役立つ情報の場として、ぜひご協力お願いいたします。

みんなの声を大募集

口コミ投稿はこちら

詳細は資料で確認!

資料請求はこちら

河合塾の詳細をみる