有名医学部情報
東北大学医学部

東北大学医学部

東北大学医学部医学科

東北大学医学部は研究第一主義を掲げ最先端の医療経験を積める大学です。

東北大学医学部医学科は、研究第一を掲げる次世代の医療を支える研究医の育成に力を入れている大学です。

東北大学医学部は、1817年(文化14年)に仙台藩が学問所である「義賢堂」から「仙台医学校」を独立させたことに起源をもちます。

建学時より、「研究第一」を掲げており研究医養成に力を入れていて、これまで数多くの優秀な研究医を輩出しています。

日々、医学・医療の中核として、高度医療技術の開発と臨床応用に貢献すべく医療人の育成に力を入れています。

さらに、東日本大震災の発生を受け、継続的に東北地方の被災地で活動する医療人の確保や支援、または医師の育成を図る目的で「地域医療復興センター」が設置されています。 地域に根ざした医療教育を展開しており、こらからの地意識医療の発展へ積極的に取り組んでいます。

医学科のスケジュール

東北大学医学部では、まず1年次は「全学教育」をメインとして他学部の学生と一緒に教養学を学びます。その際に、「一次臨床修練」として医療現場を体験して医療に触れる機会を提供します。

2年次からは基礎医学の学習が始まり、「地域医療体験実習」ではプライマリ・ケアを体験します。

3年次には、「基礎医学修練」により基礎医学・社会医学の研究室に配属され、研究医としての基礎をみにつけます。

そして、4年次には、「二次臨床修練」が始まり、医療面接・基礎的身体診察などの技術を習得します。

5年次は、「三次臨床修練」により大学病院の複数の診療科で医療チームの1員として臨床経験を積みます。

6年次の「高次医学修練」では、診療や研究の場に準スタッフとして参加し実戦経験をより深く積みます。

また、海外留学の機会も提供しており、3年次の基礎医学修練および6年次の高次医学修練では、留学希望者のうち成績上位者には助成金が支給されています

基本情報

キャンパス ■川内キャンパス:全学教育
■ 星陵キャンパス:専門教育
住所 〒980-8575 宮城県仙台市青葉区星陵町2-1
医学科公式HP https://www.med.tohoku.ac.jp/

東北大学医学部の入試情報 

試験科目 試験時間
センター試験 250点 2日間
数学 250点 150分
理科 250点
(2科目)
150分
英語 250点 100分
面接 200点 /
合計 1200点 /

東北大学は、志願者数の倍率が3倍を超えた場合にのみ第一段階選抜試験を行っています。ただ、第一段階選抜試験結果や2次試験結果は非公表のため、詳しくはわかりません。

旧帝大学の一環を担う東北大学では、2015年度入試から面接試験の得点を150点から200点に引き上げました。これにより再受験者が減少している傾向にあるよう。

面接試験の内容としては、面接前に行われる小論分に基づい内容が多いそうです。担当面接官は1人とされています。

理科は3科目からの選択であり、7割が物理選択とされているが難易度自体は生物の方が低いです。

科目間の難易度のばらつきによるためか、得点調整は頻繁に行われています。

2017年度入試から、国際バカロレア入試という、世界のバカロレア資格を持つ者に対しての試験も開始しました。

平成29年(2017年)度入試結果

募集定員 志願者数 受験者数 合格者数
120 405 331 121

センター試験結果

受験者数 合格者数
非公表 非公表

2次試験結果

最高点 最低点 平均点
非公表 非公表 非公表

2017年度の東北大学医学部志願倍率は3.3倍であったため、第一段階選抜試験が行われました。

東北大学医学部の講評がないため、受験者の得点率は不明です。

東北大学医学部は今年から国際バカロレア入試もとりいれたため、今後より一層グローバル化が進むと予想されます。

平成28年(2016年)度入試結果

募集定員 志願者数 受験者数 合格者数
120 366 329 122

センター試験結果

平均得点率
87.5%

2次試験結果

最高点 最低点 平均点
非公表 非公表 907.7点

今年の東北大学医学部の倍率は、3.0倍ちょっとでした。そのため、第一段階選抜試験が行われ、合格者は360名でした。例年通り、合格者のセンター試験得点率は高いです。

2次試験もそうですが、いかに正確に問題を解く能力があるのかどうかが重要のようです。

平成27年(2015年)度入試結果

募集定員 志願者数 受験者数 合格者数
120 447 337 123

センター試験結果

平均得点率
87.6%

2次試験結果

最高点 最低点 平均点
非公表 非公表 949.9点

2015年度の倍率は3.6倍と高い結果でした。第一段階選抜試験合格者は360名ぴったりとねっています。

今年度から、面接試験の点数が150点から200点に増加しました。面接試験の比重を軽くしている医学部や、段階評価で点数化しない医学部が増えている一方、人間性を重要視している医学部です。

平成26年(2014年)度入試結果

募集定員 志願者数 受験者数 合格者数
120 419 337 124

センター試験結果

平均得点率
非公表

2次試験結果

最高点 最低点 平均点
非公表 非公表 非公表

2014年度東北大学医学部入試の合格倍率は、3.4倍でした。そのため、第一段階選抜試験が行われています。

東北大学医学部は入試結果を公表しないため、合格最高点や合格採点といった情報は不明です。※2015年度入試から、入試結果は合格者平均点のみ公表されています。

東北大学医学部医学科の口コミ・体験談

投稿者:キラキラ(女性:1年生)
医学部は市の中心部から近いので買い物や遊びにも便利な立地なので住むにはとても良い環境です。また多方面からバスが出ているのでキャンパスまではとてもアクセスが良いです。
2013/11/08

当サイトでは、現在東北大学医学部医学科の口コミ・体験談を募集しています。医学部志望の受験生に役立つ情報の場として、ぜひご協力お願いいたします。

東北大学医学部医学科の
口コミ・体験談の投稿はこちら

東北大学への合格実績がある医学部予備校

ランキング1位

野田クルゼ
野田クルゼ

野田クルゼは、2015年から国立大学医学部のみを受験する特別クラス「国立医進コース」を新設。少人数で、特に医学部受験生が苦手とする文系科目のサポート体制も魅力です。

学費も、一般大手予備校と同様のレベルで、医学部専門の授業が受けられる金額となっています。40年以上の医学部受験指導実績がある野田クルゼなら、ワンランク上の国立大医学部合格も実現可能です。

特徴 割安な料金体系で国立医進コース誕生
口コミ・評判
校舎 東京

ランキング2位

慶応進学会フロンティア

慶応進学会フロンティアは、予備校一の面倒見の良さで医学部合格を徹底サポートしてくれます。まず、3浪以上の多浪生でも特別プログラムを用意して医学部合格を実現します。

さらに、合格保証付きの医学部完全合格プログラムを設置し、本気で医学部合格を目指します。医学部に絶対合格したいとう強い信念のある受験生にピッタリです。

特徴 偏差値40台でも医学部合格が可能
口コミ・評判
校舎 東京

ランキング3位

駿台予備校
駿台予備校

駿台予備校は、医学部に強いと昔から言われ毎年多くの医学部合格者を輩出している大手予備校です。

特に、難関国公立大学医学部および私立上位大学医学部の合格者数を多いのが特徴です。長年多くの医学部合格者を輩出した豊富なデータと質の高い授業で医学部合格へ向けた受験生の学習をサポートします

特徴 実績豊富な伝統の医学部コース
口コミ・評判
校舎 全国主要都市
医学部予備校の口コミを大募集!

当サイトでは、現在医学部予備校の口コミ・体験談を募集しています。医学部志望の受験生に役立つ情報の場として、ぜひご協力お願いいたします。

医学部予備校の
口コミ投稿はこちら
おすすめ医学部予備校
太宰府アカデミー
太宰府アカデミー

福岡で合格実績豊富な全寮制の医学部予備校

ウインダム
ウインダム

生徒の2人に1人が医学部進学を実現させる実力派予備校